アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

単身赴任の夫の意見について。
単身赴任中の賃貸については、ほぼ会社負担です。
私と4歳の子どもは持ち家に住んでます。
夫は年収950万円、私380万、夫の給料からは、持ち家の住宅ローンと光熱費、家の固定資産税、車の保険や税金(夫が単身赴任先で所有する車です)、子供の習い事費用(月2万5千円ほど)それ以外は夫が自由に管理しています。私のお給料からは、私と子どもの生活費全般を支出しています。
以前から、夫より自分が住んでない家のローンや光熱費を払ってやっているというような言い方を度々されます。
度々そう言われるので、私も少し支払いを考えているのですが、毎月の手取りは18万円程度(保険とか色々引かれてます)で、食費や日用品も意外と子ども二人とはいえかかるのと、それ以外にも子どもに細々とかかる出費もあり、ローンや光熱費を負担するとなると、負担となります。
単身赴任の方はやはり夫のようなお考えの方が多いものですか?もちろんですが、ローン光熱費等を支払ってもらっているので夫から仕送り等はしてもらってません。同じ状況の方がおられましたら、どういうふうに生活費を分けられているのか、また同じ状況でなくても一般的にはどういうふうにするのがいいですか?

A 回答 (4件)

「あなたの子どもと、あなたの子どもを世話する人が住んでるところだけど。

それとも何?子どもの送り迎えもご飯作りもご飯あげるのも吐き戻しやおもらしの洗濯も予防注射も熱出したとき休むのも24時間大きなケガしないように見張ってるのも全部あなたがやる?だったら払わなくていいよ。それをやるならどうせここが『あなたの住んでいるところ』になるだろうし」
と言ってやりたいです。
あなたが支払いを考える必要はないし、相手がどんなにモラハラ的発言をしても言われるがまま譲歩しようとしちゃう気質だから調子に乗るのかもしれません。
    • good
    • 1

なぜ項目で支払い担当を役割を分けたの???


まったく意味がわからない。
結婚後にできた財産は二人で作った共有財産という考え方です。
どっちが多く稼いでいても関係ありません。
法律的にもそうなっている。
だから、離婚したら財産分与は半々にするんです。
年収5億と300万円みたいな格差があると、多少加味されることはありますが、950万と380万でしょ?折半ですよそんなの。
950万円+380万円を一度合算して、そこからどっちの家にも必要なお金を出すべき。
それが一般的。

自分が住んでない家のローンを払ってやってる???
自分の子どもが住んでるんですよね。
結婚というものを何もわかってない夫ですね。最低すぎる。
    • good
    • 4

>自分が住んでない家のローンや光熱費を払ってやっている


”やっている”ですか?
旦那さんの言葉遣いは、いかにも「俺様」的な感じですよね。
単身赴任できているのは、家を守っている奥様のおかげなのに、そういう認識は皆無のようです。
お互いの収入から、それぞれ費目ごとにお互い個別に出すのではなく、共通の財布(口座)を持って、毎月決まった額を出し合って(入金して)、そこですべてをまかなうようにした方がいいです。
    • good
    • 3

そんなことはないと思います。


払ってやっているという感覚は誤りであり間違いだと思います。
なぜ旦那はあなたと子供の生活費を出さないのでしょう。
とても疑問です。

生活にかかる費用はは旦那が負担し、あなたの給料は貯蓄すれば
いいと思うのですが、それではダメなんでしょうかね。
旦那さんはちょっと調子に乗っているのかもしれません。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!