プロが教えるわが家の防犯対策術!

手取り年収の30%を家賃、40%を生活費など、聞いたことがありますが、子供2人家庭のパーセンテージも同じと考えて良いのでしょうか?

知っている方いたら教えてください。

A 回答 (9件)

というか、子供二人の生活費は30万円です。



なので、基本給だけで手取り30万円はないと結婚して子供二人産めないんです。だから現代の人たちは結婚できない子供が産めないになるんです。

奥様の収入やあなたの残業代ボーナスなども生活費に入れてはいけません。
絶対にです。全額貯金する勢いで行くこと。
    • good
    • 1

同じと考えましょう


家賃の相場は子供の居るいないで変わりません
    • good
    • 0

目安としてそういうものがあると知っているなら、家族の場合はどうなのかもまずは調べたらどうですか?


検索すればいくらでも出てきますよ。

一般的に賃貸契約の場合、月収の1/3が家賃の上限の目安になりますが、これはせいぜい2人暮らしぐらいまででしょうね。
人数が増えればもちろん1/3~1/4とか1/4などと割合も増えます。

ただ、あくまでも賃貸契約の審査の基準なので、賃貸じゃない場合は自己判断で問題ありません。
    • good
    • 0

家賃は世帯年収の10%までが常識です。

    • good
    • 0

知っているというよりも、子育て家庭や不景気などのアクシデントを耐えうるか?波のように上下するわけでその上振れ下振れの作戦をどうするか?ということです



それだけです

僕個人の考えは、夫婦は共働き前提でかつ、家賃は片方の手取りの25%が理想だと思います。かりに2人で同等ならば実質的には10〜20%ということです

お金が余ったらニーサやイデコ。夫婦2人分満額やれば良いだけの話です。

この作戦でいけば、例え、片方が病気になっても貯金を崩さず家賃を払うことが出来ます。

首を回らなくすればするほど破産のリスクがあることを念頭においてください

貯金は余裕のある時にしたらいいですが、出入りする固定費はしっかり見極めなければなりません

だいたいそんなにカツカツにして学費の貯金は??

絶対考えてませんよね

ニーサフル投資したものを学資保険の代わりとするくらいでちょうど良いんですよ

だとすれば30%などフザけた数字であることがわかると思います
    • good
    • 0

パーセントなど考えても無駄です。


たとえば月の手取りが20万円だと家賃は6万円のところまで・・・ということになります。
生活費は8万円。

ということでちゃんと現実として幾ら掛かっているのか、それを節約して毎月なにかしらの貯蓄をするにはどういう節約方法があるのか、などを考えなければダメです。
パーセントがどうのこうのと意味の無い事を考えているようでは。。。(^^;
    • good
    • 0

ケースバイケースに決まってるでしょ


目安が全てに当てはまるとでも?

アナタ
子持ちの主婦なんてウソでは?
    • good
    • 0

そんなパーセントなんか聞いたって 何の役にも立たない。


平均値とあなたの事情とは違うのだからね。

それより 家計簿を示してくれたら 節約術とかこうしたらいいとかの助言ができると思いますよ。
    • good
    • 0

この%は上限なので超えてはいけません。



また,固定費は可能な限り抑えた方がいいので頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!