アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は野球に疎いのですが、質問させていただきます。
大谷の打順は、ほとんど2番ですね。
私でも、大谷が1番や4番は、不適切と思います。
質問は、大谷が2番であるのと3番であるのとの差を、教えて下さい。

A 回答 (7件)

既出回答にある様に、メジャーでは2番最強説が今のトレンドです。



1〜3番が凡退すれば4番には回りませんので、4番最強説が一昔前の理論であるのは明白です。

ただ、それだけでは2番か3番かどちらに最強打者を置くべきか、の答えにはなっていません。

私が考える2番最強説の理由は以下。

①1試合の中でできるだけ多く打席に立たせたい。
ただし1番に入れて初回ランナーなしではもったいない。

②初回に先頭打者が出塁した場合、3番ならダブルプレーでランナーなしで打席に立つ可能性がある。
3番なら1番か2番どちらかが出塁するだろう、と考えることもできますが、今やアメリカでは、出塁するだけの小粒な選手の需要は高くありません。
その様な選手を1番と2番に2人も並べるのは編成上勿体ない。

この様な理由で、3番より2番に最強打者を置くのではないかと予想します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
<①1試合の中でできるだけ多く打席に立たせたい。>
②は、1番が出塁しても、2番が打力が弱いとダブルプレーになる恐れがあり、3番の強打者がもったいない、ということですか?

お礼日時:2023/08/30 17:44

2番の場合、後ろにトラウトがいるので敬遠されにくいというのが一つ、


打席が多く回る、というのが一つ、二つのメリットがあります。

3番だとトラウトが敬遠されにくく、錘役として存在価値があります。
またランナーが2番より多く貯まっての打席も増えます。

なので最強打者は2番3番がいい、というのがメジャーリーグでは常識です。

日本野球は相変わらず4番最強打者説。
1回に3者凡退だとそれでもう打席が一回回ってこないことになります。
3番以内でしたら1回に必ず回ってきますから
あとはゲームの流れで打席回数は変わりますが
少なくとも4番以降より打席が多く回る可能性は高いです。
細かく言えば3番より2番、2番より1番のほうが
打席の回る可能性は高いですが
だからと言って、
1番に強打者を据えたのではランナーなしでの打席が多くなり
得点力が若干減ります。
この辺のバランスで2番か3番、ということになるのでしょう。

4番は1回の3差凡退の場合、残り8回でゲームをすることとなり
当然打席の回るチャンスは3番以内より少なくなります。
長いシーズンを通して考えると打席数は相当違ってきます。
3番が最後の打者、ということも多々あります。
4番だとまわってこないわけですよね。

下位打線の平均打席数と2番大谷の打席が長いシーズンでは50は確実に違います。
50違っていればこの50の中で大谷ならホームラン10本打っちゃうでしょ。
これは大きいですよね。
3番以内に据え、トラウトの兼ね合いで2番か3番ということになるのでしょう。

まぁ、大谷トラウトどっちが2番3番でも「そこのところだけ」は得点力は
さほど変わらないと思います。
他が弱く、とにかくピッチャーがメチャ弱なので負けが多いという感じがしますが「トラウ谷」の得点力は30チームある中でも3本指に入るのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
ご悦明から見ますと、2番も3番もどちらも重要ですね。(大谷とトラウトとの兼ね合いで)
<最強打者は2番3番がいい、というのがメジャーリーグでは常識>なのですね。

お礼日時:2023/08/31 11:23

再解答です



>②は、1番が出塁しても、2番が打力が弱いとダブルプレーになる恐れがあり、3番の強打者がもったいない、ということですか?

3番に強打者を置いた場合、ランナーを二人おいて打席に立つ可能性もありますが、逆にダブルプレーでランナー無しで立つ可能性も出てくる。

ランナー2人を置いてビッグチャンスを狙うよりも、ランナー1人でもまずは先取点を取る事を優先する、と言う狙いでしょう。

また、投手とは立ち上がりが不安定になりがちですので、そういった意味でも早い段階で勝負した方が得点につながる可能性は高いですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の御回答ありがとうございます。
少しでも確率の高い作戦を狙っているのですね。
1.<ランナー1人でもまずは先取点を>ですね。
2.<投手とは立ち上がりが不安定に>なのですね。

お礼日時:2023/08/31 07:10

一試合の打席数は、4打数の事が多いけど、大谷は時々、5打数の事があります。

強打者にブラス一打数の効果は大きいという事では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
<強打者にブラス一打数>ですね。
お客さんは、帰り支度をする余裕がないですね。

お礼日時:2023/08/30 18:02

打席が回る確率が高い。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
<打席が回る確率が高い。>ですね。

お礼日時:2023/08/30 18:01

日本とアメリカではパワーが違います。

日本はスモールベースボールです

またスモールベースボールも本来は日本人でかつ、広い球場のチーム向きです

ドームならアメリカに寄せるべきです


なお日本ではスモールベースボールを突き詰めた守りの野球を岡田監督がやってますね

8番に1番の役割、9番投手にバント、1〜2番に出塁とポイントゲットを両立

345も打点。7番は捕手で6番は育成枠。

また全員が四球を狙い出塁すれば代走などする。

大谷がいたころの日ハムなんかは大谷2番の方が良かった気すらします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
打順の、技巧に満ちたの考え方には、私は理解できません。

お礼日時:2023/08/30 18:06

まずアメリカの考え方が最強バッターは2番にします



1番が出塁してツーランホームランで2得点

この考えです。また打席も回りやすくホームラン数が増加しやすいです

日本では、1番出塁、2番バント、3番、タイムリーとヒット、4番最強バッター

この流れが多いです。必ずではありません。

アメリカでは1番出塁、2番最強バッター、3番は昔のメジャーの最強バッター枠。近年は先手主義で2番へ以降。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
1.1番が出塁してツーランホームランで2得点
2.打席も回りやすくホームラン数が増加
昔の日本では、2番は送り(バント)の名手だったような記憶があります。

お礼日時:2023/08/30 14:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A