プロが教えるわが家の防犯対策術!

3年程前に、デルのAlienwareシリーズのノートパソコンは、CPUパーツ等を、自在に換装・交換可能と…インターネットのどこかのページで見た記憶があるのですが…これは、今も可能なのでしょうか?

https://www.dell.com/ja-jp/shop/scc/sr/laptops/a …

質問者からの補足コメント

  • 以下の文章を訂正します。

    「CPUパーツ等を、自在に換装・交換可能と…」

    「CPUを、自分で、自在に換装・交換可能と…」

    自分で、CPUを換装可能か?を質問したかったのです。

    申し訳ありませんでした。

      補足日時:2023/09/04 20:22

A 回答 (9件)

>自分で、CPUを換装可能か?を質問したかったのです。



「「できる」「できない」は、関係ないのでは?」

>仮に、CPUを換装できても、
>他の部品が規格が古い物であれば、
>結局、トータルで遅くなってしまうでしょうね…

 違います。

 CPUを換装したとして、
そのCPUの値段、換装労力等を考えたら
性能が、その費用に見合うかどうかです。

 趣味で行うのなら費用は無視できますが、
そもそも、「できる」「できない」は、関係ないのですよね?

>3年前の動画のようですが、CPUの換装はできるようですね。

 換装できる機種はあるけど
大半のノートパソコンは、基盤に半田付けしてますので
そういった、細かい作業ができる技術力、知識が必要です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅れて申し訳ありません。

>CPUを換装したとして、
そのCPUの値段、換装労力等を考えたら
性能が、その費用に見合うかどうかです。

その通りでした。費用対効果を考えたら…定年で買い換えた方が良いのですね、

>換装できる機種はあるけど
大半のノートパソコンは、基盤に半田付けしてますので
そういった、細かい作業ができる技術力、知識が必要です

これも、費用対効果を考えるべきでした。

教えていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2023/09/11 18:00

ANo.6 です。



CPU の実装がソケットなら、換装は可能です。ただ、薄型のノートパソコンでは、マザーボードに CPU が半田付けしてありますので、これらは自分での交換は無理でしょう。

CPU のスペックを調べて PGA=Pin Grid Array や LGA=Land Grid Array ならば、実装形式はソケットになります。通常は LGA も ソケット側から見れば PGA と一緒と言うことになりますね。

『PGA』とは?パッケージの種類を解説!【半導体&IC】
https://detail-infomation.com/package-types-pga/

『LGA』とは?パッケージの種類を解説!【半導体&IC】
https://detail-infomation.com/package-types-lga/

半田付けは BGA=Ball Grid Array となって、マザーボードに直接半田付けされます。

『BGA』とは?パッケージの種類を解説!【半導体&IC】
https://detail-infomation.com/package-types-bga/

最近 Intel の高性能ノートパソコンによく使われている Core i7-1260P は FCBGA1744 になっていますね。これは半田付けなので交換できません。

https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/produc …

AMD の Ryzen 9 6900HX も 8コア/16スレッドでかなり高性能です。これは、対応ソケットが FP7 でソケットになり、これは交換可能です。

https://www.amd.com/en/product/11541 ← 仕様詳細

ソケット FP7 の CPU リスト
https://www.cpu-monkey.com/ja/cpu_socket-fp7

CPU を交換する場合は、ノートパソコンの分解が必要です。筐体の分解や冷却システムの分解を行い、CPU を交換した後はグリスの塗り直しと、各復元を行うことになります。これらの作業を慎重に進めて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅れて申し訳ありません。
教えていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2023/09/11 17:58

ハード的には可能でも、あなたにその技量があるかどうかは疑問ですね。

(まぁこんな質問をするくらいですからね)

CPU交換といっても レバーをかちゃ だけなんですが、素人ではこれさえも出来ずに ハンダボールをつぶすとか 端子をつぶしちゃったりします。

リンクを張られたのは ノートパソコンですが、デスクトップ型よりもパーツの交換は難しいので やめることを推奨します。(せいぜい メモリの交換、増設 と HDDの交換、SSDへの交換 くらいです。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅れて申し訳ありません。
教えていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2023/09/11 17:56

多分可能です。

ハイエンドのゲーミングノートパソコンは、マザーボード、CPU、メモリ、ストレージ、GPU 等の組み合わせて構成されていて、それぞれで高性能パーツを選択して成立しています。

基本的にはマザーボードと液晶ディスプレイは、筐体の組み込まれていますので、固定されています。まぁ、液晶も工場出荷前なら FHD/WQHD/4K 等の選択ができるでしょう。

CPU はソケットタイプになっていれば、交換は可能ですね。メモリや NVMe M.2 SSD もスロット形式になっていて、換装が可能でしょう。微妙なのは GPU ですね。マザーボードに組み込んである(オンボード)ものは、最初から固定ですから変えられません。これがユニット式になっていて GPU を基板上にセットしてカードして実装する方法(nVIDIA)がありますが、多分今は使われている可能性は無いと思います。

そう考えると、工場出荷後は CPU、メモリ、ストレージ等が主に換装可能な対象でしょう。

Dell Alienwareコンピュータでの部品の取り付けと交換
https://www.dell.com/support/kbdoc/ja-jp/0001403 …

プラットフォームごとの分解ビデオ:
・お使いのシステムを探してクリックすると、分解パーツのリストが表示されます。

これらに機種別・項目別に分かれた動画があるようですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅れて申し訳ありません。
教えていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2023/09/11 17:56

ノートは基本的には無理。


自由にカスタマイズしたい人は、デスクトップ1択ですよ。
仮にCPUとかできたとしても、全部のパーツは無理だから
母体となるマザボなんかが壊れたら、いくらカスタマイズ出来ても
寿命があるからノートは、7~8年使ったら買い替えですからね。
マサボは交換不可だし、モニターだって寿命あるから
長く使ってたら、モニターも映らなくなるからね。
デスクトップはすべてのパーツを自在に交換できるから
デスクトップが一番長く使えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅れて申し訳ありません。

>母体となるマザボなんかが壊れたら、いくらカスタマイズ出来ても
寿命があるからノートは、7~8年使ったら買い替えですからね。

その通りでした。定年毎に買い換えます。

お礼日時:2023/09/11 17:54

#1です。


自分でパーツ交換可能かというご質問でしたか。失礼しました。
そういう意味ではDELLのパソコンはネットで割と分解やパーツ交換のやり方公開している方だとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅れて申し訳ありません。

はい、自分でパーツ交換可能かという質問でした。
書き間違えました。

教えていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2023/09/11 17:53

一応デルのAlienwareの CPU ・ SSD換装の


動画はありますが、このサイトに
「今も可能なのでしょうか?」と質問する
レベルの方が、出来るとは思えないですが・・・


    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅れて申し訳ありません。

3年前の動画のようですが、CPUの換装はできるようですね。

確かに、私は、「今も可能なのでしょうか?」と質問する
レベルですが…正直、分からないので質問しました。

私が「できる」「できない」は、関係ないのでは?

教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2023/09/04 20:39

3年前だと、パーツの規格も古いじゃない?



そもそも、基本 ノートパソコンは、
構造的にパーツの換装は、難しいし、
費用対効果は、少ないと思うが…

    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅れて申し訳ありません。

>費用対効果は、少ないと思うが…

そうでした。仮に、CPUを換装できても、他の部品が規格が古い物であれば、結局、トータルで遅くなってしまうでしょうね…

教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2023/09/04 20:30

BTOパソコンは何でもかんでもパーツを選べたり交換出来る訳ではなく、一定の範囲内で変更したり追加したり(減らしたり)出来るだけです。


引用サイトのモデルもCPUは固定で、まず好みのCPUのモデルを選んで、そのモデルが許す範囲内でいじれる程度ですが、
見た限りカスタマイズはほぼ無理のようですね。
DELLはカスタマイズ出来る範囲は少ない(特にノートPCは)と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅れて、申し訳ありません。
そうでしたか、CPUを自分で、自在に換装・交換可能…と、どこかで見た記憶があったので、質問したのですが、やはり、CPUは換装不可能でしたか…

教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2023/09/04 20:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A