アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どこからか、
どこかから、

意味合いや、表現の違い、使い方を教えてください。

A 回答 (5件)

この問題は、難題ですね。

この二つの表現にはっきりした違いがあるとは断言しにくいのです。だからといって似たような物とも言いにくいのです。しかし、興味はありますので、用例をみて考えましょう。例によって使用例を検索してみます。
 「青空文庫」では「どこかから」が、35件、「どこからか」が、458件とかなりの差があります。だからといって、「どこかから」が誤用であるとも言い切れません。もし、同一人物がこの両方を使用していれば、その使い分けはどんなものか、という印象を知りたいからです。 常識的に「漱石」をみてみました。
ところが、驚いたことにというか、やっぱりというか、漱石は「どこからか」は相当数使用しています、(34例)が、「どこかから」は一切使っていません。それでは、というわけでその弟子筋にあたる「芥川」を調べました。
 「どこかから」が、2例、「どこからか」が、19例でした。全部上げるとうるさくなるので、2例はすべて、19例の内3例を書きます。
 
僕の母とも姉ともつかない四十恰好の女人が一人、 どこかから 僕の一生を見守っているように感じている。これ   芥川竜之介  「点鬼簿」
村の父の世話になっていると云う事、その父の歿後 どこかから 妾腹の子と名乗る女が出て来て、一時は面倒な訴    芥川竜之介  「路上」

ではありませんか。」と絶叫した。 それに応じて どこからか 石が一つ斜に空を切りながら、かちやりと音を立    芥川竜之介  「饒舌」
いるのはそれ自身大きい石鹸玉である。夢のように どこからか 漂って来た薄明りの中の石鹸玉である。「あのぼ   芥川竜之介  「少年」
一体何であるか?」 すると、か細い黒犬が一匹、 どこからか 書斎へはいって来た。のみならずその犬は身震い    芥川竜之介  「三つのなぜ」

 芥川に限定し、またわたしの感覚ではという限定付きでいえば、「どこからか」は「どこか、よく分からない場所から」という普通の使用法であるのに対して、「どこからか」は「なぜか、不思議な感じ」を、言葉を変えれば、「ミステリアス」なものを漂わせているように思います。「別の世界とでも」言いましょうか。
 他の用例も引用できればいいのですが、字数が多くなるため出来ません。
別の用例として利用できそうなのが、「HOKONOHA」(少納言 http://www.kotonoha.gr.jp/shonagon/)です。
 この検索によれば、「どこかから」は112例、「どこからか」は290例でした。少し差が詰まっていますね。
  「少納言」における、「どこかから」の用例の一部を上げます。

これらは、 どこかから 飛来した知的生命体の乗りものだったのかもしれないし
ぼくたちは宇宙の どこかから やってきて、
前の王妃さまに男の子が生まれなかったんで どこかから 男の子を連れてきたんで
長い歴史の どこかから か始まった社会的な約束事にすぎないんです。
前のやつが使えたら持込機種変更するとか。 どこかから 白ロム入手して持込。
彼女には、いまでも家の どこかから 、車椅子の音が聞こえてくるような気がする。
疲れてはいたが、お得意のユーモアとなると、体の どこかから か出てくるから不思議だ。
どこかから 得体の知れない黒い物体が前沢家に侵入して来たのだ。
歴史認識がしっかりしていないから、 どこかから ある要求をされると政治的に消えてしまう。

 これらには、芥川の用例で指摘したようなものが見られるというのは、単なるわたしの主観でしょうか。なお、「どこかから」は発音がしにくく、その所為ではないでしょうが、「青空文庫の」のふたりの作家が「どこかからか」と書いているのがありました。(少納言にも2例ありました。「長い歴史のどこかからか」「体の どこかから か」↑)
  他の方の感想もお聞かせください。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

まさに私も【「ミステリアス」なものを漂わせているよう】という点に共感しました。色々調べていただきありがとうございます。

お礼日時:2016/05/30 16:44

こ・そ・あ・ど、指示代名詞。


表現としては入れ入れ替えても、文章は成り立つ。
どこからか、ここからか、そこからか、あそこからか、OK。
どこかから、ここかから、そこかから、あそこかから、×。
どこからか、目前の状況(結果)、に対し、原因が明確、場所が不特定なだけ。
どこかから、目前の状況(結果)、に対し、原因が明確でない、当然場所も特定以前の問題。
仮定の話、全く想定外の話、目前の現実を認めたくない・受け入れたくない・・・等の場合に使用。
したがって、「どこか」はその場所そのものの存在にも疑問、中には、場所の特定不能も含む、つまり想定した原因が間違い。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

「こ・そ・あ・ど」ですか!なるほど。
ここか、そこか、あそこか、どこか、言葉って深いですね。
参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2016/05/30 16:47

「どこかから」


「どこ」代名詞(不定称)で疑問語。 「か」副助詞「不確定」を表す。「から」格助詞。動作・作用の起点(特に場所的な起点)、または「動作の相手」を表す。なお、「どこか」の形で「連語」として「副詞」相当の句。これに「から」(格助詞)がつくのは、あまり見かけないが、「誰かから」の例もあります。

「どこからか」
 「どこ」上に同じ。「から」格助詞 動作・作用の経由する場所や、動作の相手を表す。「か」副助詞。この場合は、「かしらないけれど」の意味で続くので「疑問」の意味。


    寺田寅彦のケース

そろこの笑いの前兆のような妙な心持ちがからだの どこかから 起こって来る。それは決して普通のおかしいとい 寺田寅彦「笑い」
いうことを書いたあとで、小説家や戯曲家はみんな どこかから 種を盗んで来てそれを元にして自分の原稿をこし 寺田寅彦「随筆難」
流のために広く深く掘りえぐられた、それから後に どこかから ひぐまが蝦夷地に入り込んで来たのではないかと 寺田寅彦「日本人の自然観」
女四人が彼等の共同の住家として鉄道客車の古物を どこかから 買って来るという事件がある。そうして、若い娘 寺田寅彦「鴉と唱歌」
いていろいろの話をされた。いつだったか、先生が どこかから 少しばかりの原稿料をもらった時に、さっそくそ 寺田寅彦「夏目漱石先生の追憶」
る事を要求している。その要求に適合しうべき声が どこかから 聞こえてくるとすれば、その声はひとりでに人形 寺田寅彦「生ける人形」
ない妙な連想があるからである。それは、そのころ どこかから もらった高価な舶来ビスケットの箱が錠前付きの 寺田寅彦「銀座アルプス」
の声が明らかに聞こえた。それは出入りの牛乳屋が どこかから もらって、小さな虎毛の猫を持って来たのであっ 寺田寅彦「ねずみと猫」


にはとうからねずみの影は絶えているらしいのに、 どこからか 大小いろいろのねずみをくわえて来た。しかし必 寺田寅彦「子猫」
みへ向かって飛び込んで行くと、ある時間の後には どこからか 明かりがさして来て夜の明けるようになるのであ 寺田寅彦「球根」
だ「ボウヤ」にそっくりの白い猫である。 今朝、 どこからか 迷って来たのが、もうすっかりなついてしまって 寺田寅彦「柿の種」
しているように思われる。そういう場合に、突然に どこからか 現われて来て新生面を打開するような対象が、往 寺田寅彦「物理学圏外の物理的現象」
帯して生ずる不純な趣味としては、かような珍品を どこからか 掘出して来て人に誇るという傾向も見受けられる 寺田寅彦「科学上の骨董趣味と温故知新」
敷に蓄音機が出ていた。正月の客あしらいかたがた どこからか 借りて来たので、私が来たら聞かせようと言って 寺田寅彦「蓄音機」

「どこかから」は「起こる」「盗む」「入り込む」「買ってくる」「もらう」「聞こえる」「もらう」「もらう」に掛かっています。
「どこからか」は「くわえてくる」「(明かりが)さす」「迷ってくる」「現れてくる」「掘り出す」「借りてくる」に掛かっています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ケースのご紹介ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2016/05/30 16:46

>どこからか


場所が特定できていないだけで、現実の事象はある。
>どこかから
場所の特定が全く不要な場合に多く使用される、仮定の話等・・・。
実際の会話等では、どこからか・・・、に似た表現の場合は、どこかで・・・・。
機密漏えい。
どこからか・・・・は使わないような・・・。
どこかから・・・・が使われるような・・・。
特定不要ではないが、制度上、性質上・・・・考えられない、機密漏えい?、嘘だろう!、まさか!。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。この問題・・・難題ですよね。

お礼日時:2016/05/30 16:45

ちょっと頭の回転がよくなくて、多くのケースについての検証検討が出来ないのですが、一つのケースに関して、考えてみます。


①どこからか良い匂いが漂ってくる
②どこかから良い匂いが漂ってくる
この例の場合には、
①匂いが漂いだした源流場所はどうでもイイ、今、ココに良い匂いが漂ってきていることに関心が向いている (「いつの頃からか仲が疎遠になって」も、疎遠に変わった時期に関しては関心外になっている)
②匂いが漂いだした源流場所がどこなのか、どちらの方向なのかに関心が向いている (「いつの頃かから仲が疎遠になって」も、疎遠になったのがどのようなきっかけだったか、いつだったのかに関心が向いている)

❶どこからか……… 「か」は疑問ではなくて、不定のままにする意図で使っていて、「どこから」に続けているので、「どこから来るのでもいいんだけどね、とにかくどっかからきてるんだ、とっても良い香りが漂ってきてるだろ。素晴らしい、気持ちイイナぁ」のような感覚を表している。 

❷どこかから……… 「か」は疑問の場合と、不定の場合と、両方のケースがある感じがします。「どこ」に続けているので、「~~から」の「~~」に関して、疑問か不定かを意味しているのでしょう。 「***から」の***に関心が向いているので***に「か」を続けているので、疑問でも不定でも、***はどうでもいいのではなくて、「あそこからかもしれない、もっと向こうかもしれない、そのことはよくわからない、はっきりさせられないんだが、その場所から良い匂いが漂ってくる。その場所には香木、香華、華人がいそうな気がする」てな感じで、良い香りを出している源にも関心がある。

「どこからか蚊が入ってくる」 入ってきた蚊に悩まされることや入ってきた蚊への対処に気が向いている
「どこかから蚊が入ってくる」 蚊の侵入経路に気が向いている
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています