アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

確定申告及び年末調整について質問です。

2020年の話です。

私は当時、新卒で入社した会社を4日で退職し、同年4月にウェブマーケターとして個人事業主になりました。

2ヶ月程働き、収入は約7千円でした。

それからは仕事をしなくなり、ニートになりました。

同年10月頃、扶養者の母に年末調整のため1年の収入を聞かれました。

母にはニートであることを伝えていないため、収入は嘘をつき約40~50万程と伝えました。

実際は新卒で入社した企業の給与の約4万円と個人事業主として稼いだ約7千円を合わせて、約5万円です。

翌年の冬に自身で確定申告を行い、実際の額を税務署に申告しました。

母に虚偽の申告をしたため、バレるのではないかと、当時の春はビクビクして過ごしましたが、母からは何も言われず、税務署から虚偽に関しての通知等もありませんでした。

現在は働いて母の扶養は外れています。

知恵袋の方で質問を行い、扶養については「103万越えていないので問題ない」と理解しました。

怖いのが、虚偽の申告により約2年経過していますが後々母に迷惑がかかること、罪になることです。

税務署へ相談をするべきでしょうか。有識者の方に意見をいただけますと幸いです。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 詳しく回答していただきありがとうございました。今後、私と母は罪に問われることはないという認識でよろしいでしょうか。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/09/08 07:05

A 回答 (6件)

収入約40~50万は、全額が給与収入だとしても、総所得額は「ゼロ」です。


あなたの確定申告書の控えで確認してください。
母に迷惑がかかるのは、年間所得(給与だと年間103万円)が38万円を超えている場合です。

違う言い方をします。
「年間給与収入が103万円を超えてない」場合には、同額を母に「10万円と伝えても80万円と伝えても、母は扶養控除を受ける事ができる」ので、貴方が心配する必要はありません。

なお、
給与収入4万円だと給与所得は「ゼロ」
個人事業主として稼いだ約7千円が全額事業所得(あるいは雑所得)となった場合は事業所得7千円
合計所得額は7千円

合計所得額7千円の者を同居してる母は控除対象扶養親族にして、なんら問題はありません。

上記の説明が「わからない」場合
「とにかく、心配する必要はない」と悩みを失くしてください。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

私と母は罪に問われることはないという認識でよい

    • good
    • 0

たぶん、我が子のグータラさ、ダメさレベルなど、十分把握しての、質問だったのではないでしょうか? ですから、そんなことお見通しかもしれません。

    • good
    • 0

>知恵袋の方で質問を行い、扶養については「103万越えていないので問題ない」と理解…



違う、違う。
そんなレベルの低いサイトを鵜呑みにしてはいけません。

扶養控除の要件のどこに「103万」などと言う数字が出ているのですか。
「合計所得金額 48万以下」として書いてないでしょう。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

税の話をするとき、収入と所得は意味が違い使い分けないといけないのです。
【給与所得】
税金や社保などを引かれる前の支給総額 ( = 収入) から、「給与所得控除」を引いた数字。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
【事業所得】
「売上 = 収入」からその仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「利益」。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

>実際は新卒で入社した企業の給与の約4万円…

「給与所得」は 0 円。

>2ヶ月程働き、収入は約7千円…

仕入と経費がいくらあったのかお書きでありませんが、2千円としても「事業所得」は 0.5 万円。

よって「合計所得金額」は 0.5 万円。

>母からは何も言われず、税務署から虚偽に関しての通知等も…

「合計所得金額」48万円にははるか及ばないので、母が扶養控除を取ったことに何の問題もありません。

>税務署へ相談をするべきでしょうか…

そんな必要はさらさらありません。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0

税務署も忙しいので2年も前の事は気にしません。


問題があるならその年に連絡してきます。
上記条件だと虚偽前後で両方とも扶養条件内なので問題ないでしょう。
扶養控除の金額はあなたの所得に関係ないので。
    • good
    • 0

税務署に行っても納税できる年収では無いのですから門前払いと変わらないでしょう

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A