プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

無期派遣(正)社員です。

派遣会社に入社してから派遣の世界というものを味わいメンタルが病んでしまいました。
待機期間といわれる派遣先に配属されていない期間に、電子ファイルで退職届を提出しました。

しかし、「退職届なので承る方向だが、一度面談をさせて頂き最終的な意思確認を承る方向で進めたいと考えている」とのような返信が来ました。

私が提出したのが退職願ではなく退職届である以上、退職の意志は伝わっているはずなのでただ引き止めやゴリ詰めする機会が欲しいだけのように聞こえます。

また、待機中であるため「退職日までの在籍期間の服務意思の合理的説明をしろ」と要求されています。

これはおそらく、待機中も待機保証が出ることが理由です。

「お前は待機中なのに退職日までの在籍期間に何に服務する気だ?お前に待機保証を払う理由を説明しろ」という意味だと考えますがどう思いますか?

退職する社員に待機保証を出したくないが欠勤しろとは言えないということでしょうか?

社会人として非常識なのは承知していますが、とにかく派遣会社の方々が恐ろしくて面談もしたくないし、電話も出たくないので退職までのやり取りはこのままメールで行いたいと考えています。

有給もないので、私がすべき返信は

①退職日までの在籍期間は欠勤扱いにしてください。
②退職届を受け取り確認していただいている以上、面談するつもりはありません。

この2点をメールで伝えようと思いますがどうですか?

また、派遣会社やブラック企業を退職した方で退職時のエピソードがあれば聞きたいです。

A 回答 (3件)

もったいない。


メンタル病んだなら、心療内科に行き診断書をもらう。
仕事が原因で、うつ病になったと言えばいいのです。
会社の安全配慮義務違反を問います。

傷病手当をもらいながら、労災申請し、労災認められたら
会社に責任を取らせるのです。

退職届を撤回して、病気になったから休みたい。
と言いましょう。

もめたくないなら2でもかまいませんが、もったいないです。
というか、メンタル病んだ原因は知りませんが、ブラック企業の温床になっています。

私はブラック企業さ裁判しましたよ。
裁判だと労働者はすごく強いです。
労働審判なんかは、よほどのことがないかぎり労働者が負けることはありません。
    • good
    • 0

退職の意志は伝わっているはずなのでただ引き止めや


ゴリ詰めする機会が欲しいだけ、ですね。

待機保証については、就業規則に準じてもらえばいいと思います。
なぜ欠勤にされなければならないのでしょうか。意味不明です

合理的説明もなにも、会社では他にもたくさんの例があったはずですから、
そんな必要はないと思いますね。
承る方向ではなく確定ですので、面談の目的を確認して回答しましょう。
引き留めのための面談なら不要です。
カウンターオファーなら聞いてみてもいいのでは。
    • good
    • 0

ここは強気に②で様子を見ましょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A