アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

トヨタ アクアは、
高品質で故障が無く10年は乗れますか?

A 回答 (13件中1~10件)

乗れると思いますよ。



私の自宅前にデカい屋根付き月極駐車場があるのですが、同じ利用者に車関連の仕事をしている人がいて、「車はね、エンジンオイルの交換さえきちんとしていれば20万kmは楽に走る。 1番壊れないのはトヨタで、次いでホンダで、あと日産は安いだけの車だと感じる」 と言っていました。

その人自身は、トヨタの30プリウスを新車で買い、仕事で年間5万km走るので、4年で20万km超えて、ホンダのグレイスを新車で買って、今は50プリウスの新車に乗られています。

その人の体験段では、30プリウスを買ってエンジンオイルを交換したし、後は補器バッテリーの交換はしたくらいだと言っていました。

私は6年半前に突発性難聴になり、同じ病気を経験した人からのアドバイスに「音の静かなハイブリッドカーに乗るのはお勧め」 と言われ即日福岡トヨタにTバリュー認定中古車で30プリウスを買いつけに行った感じでした。


■参考資料:30プリウスのブレーキ、ABS警告灯とが点いた故障はどうなるの?
https://blog.goo.ne.jp/timerunner/e/6592258f76fe …


上記のように中古車を買って2年目で電子ブレーキの故障が発生し、無償でパーツ交換修理をしてもらえました。

後はオプションで装着してあるフェンダーランプ、電動ポールがハイブリットシステムを起動したらフロントのバンパーから伸びて出てくるのが伸びきらない故障が起き、概算修理2万円、交換だと5万円が3年経った頃に発生しました。

有償2年保証に加入していたので、メカニックスタッフから、「保証に加入されているので申請してみては?」 と言われ、書類などは書いてくれました。

電話がかかってきて、「傷などもなく自然故障と判断され、後はきちんと整備された車両かなども審査通過したとの連絡がありました」 と言われました。

それで「もう3年過ぎたのですが」 と言ったら申請時点で有効だったので問題ないと言われ予約して直してもらえました。

ディーラーで認定中古車で30プリウスを買うと、もれなく1年保証で、有償延長保証に数万円支払って2年加入すると合計3年保証になります。

その3年間で修理は2件発生しましたが、全部無償修理でした。

その後はさらに3年半乗っていますが、特に故障はないです。

納車の際にタイヤをブルーアースのAAAタイヤの新品に、補器バッテリーはACデルコ製新品に無償交換してもらえました。

さすがに今年2月に4回目の車検を受けた最にひび割れの指摘を受け、車検にはギリギリ通せますと言われ、車検後に楽天市場でAAAタイヤのブルースをネットで買い、地元の有名な取付店に直送してもらい交換しました。


■参考資料:30プリウス総額4万円で、ブルーアースAAAタイヤ交換方法。 楽天市場で取り付けチケットも購入し、福岡の人気店フジオートサービスにて取り付けに行きました



ハイブリッドカーは、転がり抵抗AAAタイヤという横浜タイヤのブルーアースシリーズを履いていて、転がりまくる感がありそれでドライブとかで燃費は30km/L超えとかの高燃費を叩き出しています。

ディーラーでAAAタイヤを新品交換すると、補器バッテリーも高いので、ネット通販で安いのを探す感じです。

タイヤ専門店でもAAAタイヤが無かったり、ネット通販でも意外と高いとかあります。

それでネット通販で探さないといけなくなり、「タイヤなんてどれも同じでしょ」 みたいに安いタイヤとかを履くと燃費が悪化するとかあります。

後はノートPCのようにパワーボタンを押すとハイブリットシステムが起動するのですが、それは補器バッテリーというものからの電源になり、これも6年経つと交換が必要になります。

ネット通販で買っておき、自分で取付できない場合は、JAFの会員になって呼べば工賃は無償で交換してもらえます。

自宅前にデカい屋根付き月極駐車場には、初代プリウスから20プリウス、30プリウス、50プリウスなど歴代のプリウスが利用者の車にありましたが、10年未満とか壊れたとか見た事がないです。

ガソリン車の高級車とかに乗ると、真夏にコンビニとかで駐車しエンジンかかっていると横を通るだけでも熱風を感じます。

でも、ハイブリッドカーは真夏にボンネット(エンジンフード)を素手で触れるくらい熱くならない。

エンジンが熱を持ちにくいので、エンジンルームの温度が高温にならないのでパーツが長持ちします。

レクサスの1番高い車とかに乗ると、エンジンルームの温度が異常に高いとかあるのでいつもオフィス街の渋滞路を走っているとエンジン不調になったりします。

ディーラーに電話して引きとり修理に出すと、「エンジン調整一式」 とだけ書いてあって50万円請求書がきたりします。

ガソリンエンジン車は、1度エンジンをかけるとどこかに到着するまでずっとエンジンがかかっているので高温になり、都市部だと渋滞路ですのでエンジンルームが高温になりがちで、半導体は熱で寿命が縮まるという性質があります。

その為、車種によっては、「この車はこのパーツがすぐに壊れる」 みたいな感じでチョイチョイ交換する事になったりして修理がある。

ハイブリッドカーはエンジンが止まったりしますのでそこまで高温にならない。

後はインバーターで、200Vバッテリーの電気を600Vとかに昇圧しているので、インバーター冷却用とガソリンエンジン用と、2つ冷却系統があるくらいですので、LLC交換はきちんとやれば、長持ちしますよ。


■参考資料:ハイブリッドカーのエアコンは、外気温36℃の猛暑日の渋滞でも涼しい
https://www.youtube.com/watch?v=Hj1Agd19bto


ガソリン車のエアコンはエンジンにVベルトで連結されたコンプレッサーがオンかオフしかない。

ハイブリッドカーや、EVカーのエアコンは家庭用エアコンと同じインバーターエアコンで電気で動くので、交差点で信号待ちでも冷風が出ます。

細身の女性、子供、高齢者や病弱な人はエアコン苦手な人が多いので、「寒いのでエアコン止めて」 と言ったりする。

ハイブリッドカーは、最初にハイパワーで稼働して、次第にパワーダウンするので、寒いとかも言われない。

ガソリン車は、コンプレッサーがエンジンにVベルトで連結してあるので、エンジン回転数に比例する性能となるので、都市部の渋滞とか、テーマパークに行った際の渋滞でエンジン回転数が低いと、「暑いなあ」 となりカップルでもイライラして喧嘩になるとかあります。

デートカーとして使われている車にハイブリッドカーが多い理由の1つに、渋滞した真夏でも暑くないでイライラ感とかが少ない点があります。

エンジンルーム内も高温にならないわけで、車内もそんなに暑くもならない感じで快適性が高い。

強いていえば、夏場に強いので、冬場はオプションのシートヒーターとかないと暖房が弱いので、「近所の2km先のショッピングモールまで買い物に行くか」 みたいな近距離では暖房が期待できないのでチョイ寒いくらいです。

そんな感じですので私は冬場は出かける前に電熱ヒーター内蔵ベストをサッと着て、ドアを開ける前に電源をオンにしています。

体の弱い人を中心に、人は暑さでグッタリすると、それで体調が悪化したりする。

逆に言えば、チョイ寒い程度だと具合悪くならないので、男性から見れば助かる感じがある。

福岡市内の有名な湯治や総合病院、大分の湯治とか送り迎えの車はハイブリッドカーがズラ~っと並んでいますが、運転者もじっと待つと暑いので嫌だったりするのでハイブリッドカーが多い感じ。

ガソリン価格高騰で、ハイブリッドカーの売れる台数がガソリン車が上回ったとかいわれています。

でも、ガソリン代の節約とかどうでもよくて、家族とかに体の弱い人がいたりするような人は、ハイブリッドカーに乗ると体調が悪くのが激減したりするので助かる感じ。
    • good
    • 0

メンテナンスをちゃんとしていればね‼️⭕

    • good
    • 0

短距離か長距離かで車の寿命が決まると思います。

    • good
    • 0

故障しないかどうかは分からないが、それでも極端な過走行とか整備不良とかといったことが無い限り、10年で致命的に壊れることはまず無いと思う。

    • good
    • 0

国産車はきちんとオイル交換さえしていれば、トヨタ以外でも20万キロ以上、10年以上乗れます。


ディーラーは車を買わせたくて、すぐにダメだと言いますが、ビックモーターと同じく信じてはいけません。
    • good
    • 1

これまでの経験上、国産車、海外の車も含め、車検や定期点検などしっかりやっていれば、それほどの負担なく、どんな車でも10年以上は乗れると思います。


ちなみに、今乗っているのは、BMWの5シリーズツーリングですが、10年以上問題なく走っています。その前の日産プリメーラも支障なく10年以上走っていました。
今まで乗っていた5台、走れなくなって手放したという車は一台も有りません。
    • good
    • 0

運次第だけど、運がよっぽど悪いと外れ引いて10年保たないこともありうる。


イマドキの国産車は10年は普通に使える。
    • good
    • 1

高品質とは?車としての質が高いかというと、一般車ですので、高級車ではありません。

工業製品として質が高いかというと、高い方だと思います。

妹は10年以上乗っていますが、あなたの乗り方はわかりませんので、10年保証できる人は誰もいません。
    • good
    • 0

今日「チェックランプが点いた」とお越しになったアクアのお客様は、


駆動バッテリーの寿命でした。
高額修理になるので廃車しようかとお悩みでした。
10年経ってないです。
    • good
    • 0

高品質でも


乗り方次第だと思いますが・・・

 例えば
・毎日 20~30キロ
・毎日 100キロ以上
・週に2~3キロ

 他にも屋根付き、野ざらし
メンテの頻度等 条件でも、変わってきます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A