dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1ヶ月後に全日空のエアバス321に乗ります。
エアバスのエンジンにリコール?見直し要請?がかかってるというニュースを見たことがありますが全日空のエアバスは安全なのでしょうか?

A 回答 (3件)

不安な気持ちは理解出来ますが...


この問題は「エンジン部品の合金素材を作る際、”鉄分が混入した可能性”があり 最悪、腐食して部品が破損する恐れがある」ってのが本質です

もし該当したとしても、即 安全に関わるような事故が起きる訳ではありません
ただ、このエンジンメーカーが問題の全体像を把握できなくなっている事も事実なので、ANAの見込む「点検作業により機材が不足する事は無い」がその通りかは不確実
「他の機種に変更されました」とメールが届く可能性”大”ですので、もし お目当ての席を座席指定しているのであれば、いち早く代替の良い席を書きほ出来るように メールチェックを怠りなく

完全に杞憂だと思いますよ~
    • good
    • 0

米プラット&ホイットニー社のPW1100G-JM系エンジンの件ですね。


ANAの保有機材で点検対象となるのはA320neo(エンジン型式:PW1127G-JM、国際線仕様のみ保有)の22機とA321neo(エンジン型式:PW1127G-JM、国内線仕様のみ保有)の22機です。
メーカーであるプラット&ホイットニー社は「エンジン製造過程で使用する粉末金属の一部に問題のある物があった可能性があり、その影響の有無を確認すため対象となる型式のエンジンを機体から降ろして点検する必要がある」としていますが、これに関しFAA(アメリカ連邦航空局)や日本の国土交通省は同型エンジンを搭載した航空機の飛行停止などの処置は発表していません。つまり緊急性のある危険な問題ということでは無いと解釈できます。
なおANAは「順次点検を行う」と発表済で、運行されている機材はエンジンの使用期間などから早急な点検の必要は無く安全と判断されたものです。
ですので路線投入されている機材に関して心配される必要は特にないでしょう。
ちなみにA321neoに限らずエンジンを2基搭載した旅客機の場合、1基が停止しても安全に飛行・着陸ができる設計となっています。一定速度以上に達してからの1基の停止であれば離陸も可能となっています。
加えて各社のパイロットはそういったことに対する訓練を一定期間ごとに受け、その都度技量審査に合格しています。

参考まで。
    • good
    • 0

問題となっているのはA320ですA321とは違うエンジンなので今のところ点検対象ではありません。


だからといって絶対安全などと言うことはありませんね。空を飛ぶ以上墜落する可能性は必ずあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!