dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

足のむくみがひどいです。
赤ちゃんの足みたいに腫れたように浮腫んでます。
身長体重で言うと決して肥満ではありません。むしろ痩せ型の方なのですが、何故か昔から足と顔がほんっとうに浮腫みます。
むくみがひどすぎて、浮腫がある日とない日は全然顔のコンディション違うね。と周りからも言われるほどです。
塩分を控えたり水を飲むようにしたり、と色々しているのですが、それでも足首ふくらはぎパンパンです。
腎臓に異常もありませんでした。
極端に偏っている食生活というわけでもありません。
一つ心当たりがあるとすれば幼少期からほぼ毎日のようにチョコレートを毎日食べています。
何が原因なのでしょうか…。

質問者からの補足コメント

  • チョコレートの摂取控えた方がいいのでしょうか。

      補足日時:2023/09/20 17:24

A 回答 (3件)

腎不全の恐れ、まずは泌尿器科で尿、血液検査からです

    • good
    • 0

ウォーキングでも足踏みでも 効果は有りますよ


要は、ふくらはぎの筋肉・太ももの筋肉を動かせば
足から脚へ押し上げますから

それが無理でも 弾性ストッキング・弾性靴下なんてものも効果は有ります
    • good
    • 1

>塩分を控えたり水を飲むようにしたり、と色々しているのですが、


摂取した水分が、体外に出なければ 浮腫みます

足首ふくらはぎにある水分を排出するには、ふくらはぎ(下半身)
の筋肉の動きが肝心なのです。
筋肉が収縮する事で、血液・リンパ液が上半身へと送り出されるのですから
足の筋肉を動かす活動量が少なければ、幾ら腎臓に異常が無くとも
体外には排出されません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ウォーキングなどが効果的でしょうか?

お礼日時:2023/09/20 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!