プロが教えるわが家の防犯対策術!

24歳女,独身無職の者です。
これまで派遣で清掃の仕事をしていたのですが、うつ症状が悪化し今年の4月末に退職しました。
今現在は症状が落ち着き、今月から転職活動も始めました。
ですが自分に合った職種がわからず困っています。

これまでの職歴は
正社員(介護):1年4か月(適応障害で退職)
派遣(清掃):2年6か月(うつ症状の悪化により退職) です。

介護は仕事自体は楽しかったのですが、早番や遅番、夜勤等シフト制が合わなく
自律神経が乱れ、気づいたらベットから起きられなくなっていました。
また、女性の多い職場とも相性が悪いのか仕事内容以外(特に人間関係)でのストレスの溜まり方が尋常じゃなかったです。

清掃の仕事は一人でルーティンワークを行う、というのが自分に合っていたのか
仕事はとても楽しく、派遣先の職場の方達も優しくかなり恵まれていたと思います。
ただ、同年代が正社員で働いている傍ら、自分はこのままでいいのかと不安に思うことが多く、
気分が落ち込みやすくなり、結果退職に繋がってしまいました。
そしてこの期間、通院している際に悩んでいることを相談したり簡易的な検査をした結果
ASDの傾向が高い(ただし一般就労できてるから手帳は持たなくても大丈夫な範囲)と診断されました。

長くなりましたが、こんな私でも働けるような仕事はあると思いますか?
もしよろしければ「こんな仕事、職種があるよ」等、教えていただきたいです。

個人的なスキル、希望
・Excel,Wordは基本的な操作が可能
・接客、医療、福祉、事務など人との関わりが多い、女性の多い職場は避けたい
・未経験でもできる職種
・屋外での仕事に抵抗はないです

どうかよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

清掃のお仕事が向いていると思いますよ。


ダスキンみたいなプロの掃除婦になりましょう(o^^o)
    • good
    • 0

個人的な感想で経験がない者の素人意見なので、話半分に聞いてください。



個人的には、確かにお仕事の内容も大切だとは思いますが、質問者さんの考え方があまりにも不器用さんになってしまっているので、まずは、その不器用さんの部分を改めて見直してあげても良い気もするような。と、思います。

たとえば、一番初めのお仕事で失敗だったのは、時間の変動に体がシンプルについていかなかったわけだけど、
多分質問者さんの性格(逆マウンティング)がこれを複雑にしてしまって「きちんとできている人もいるのに、ダメな自分」となってしまったのでは。

人なので、向き不向き適材適所って必ずあります。

質問者さんにとって「きちんとできている方々」にもできないことはあるし、耐えられない環境って必ずあります。

なので、まずはこの「逆マウンティング」という負の連鎖から卒業をする方が良いと思う。

そして、それを裏付けるように二つ目のお仕事の清掃業でも「同年代の子が正社員なのに、私は清掃員、ダメな自分」と逆マウンティングをしているわけだし、
ここで出てくる二つ目の課題が「いまある待遇への敬意が不足をしてしまっている」ということです。

質問者さんが比較をしているのはおそらくは大半の方がうつ病ではないだろうし、精神科への通院もしていないと思います。

そうした中で選択肢が変わってくるのは普通のことだし、精神状況や生活環境によって、実際の生活基準が変わってくるのもごくこく普通のことだと思う。

なので、そこで質問者さんは主観的になり過ぎてしまって、自分のことだけを卑下してしまっているかもしれないけども、
それは同時にその後職業の方への敬意に欠けてしまう考えであるということは留意をする方が良いと思う。

これがなぜ大切かというと、それが巡り巡って、質問者さん自身の存在を認めるという働きにつながるからです。

大変な状況でも、一生懸命にお仕事を頑張っておられること自体が、私にとっては十分立派だと思います。

まだまだ若いし、未来もあります。

なので、この不器用さんは卒業をして、どうか、必要以上にご自身を苦しめないであげてくださいね。

そこで…お仕事の内容なのですが。

これなんですけど、せっかく派遣登録をしているので、正社員雇用のことはひとまず置いておいて、ご自身で積み重ねられそうな、長く続けられそうな職場が見つかるまで、まずは短期でいろんな職種を体験なされてはいかがでしょうか。

派遣の特性を上手に活用するというか。

紹介派遣は一定期間で更新がかかりますよね?
なので、難しいと思えば更新はお断りをして、また別の職種を体験しにいくと言ったような感覚。

もちろん、もう少し体験期間を伸ばしたいと思えば、3ヶ月更新なりしてみるとか。

そうして色んな場所を巡っていくうちに、傾向が見えてくると思います。

まずはそれを、忘れないようにノートにお書きになられてみてください。

そのうちに、自分に合う職種と人間関係が見えてくると思います。

そして、ある程度の平均を見ることで「今の自分」に合わせた選択肢をすることができるようになる可能性もあるかも。

要は、一生分を今の自分で考えてしまうのではなくって「今の自分」で常に更新をかけながら様子を見ていくということ。

質問者さんの精神環境も日々変化をしています。

なので、それを必要以上に悪い方向で背負ってしまうのではなくって、無理をしない範囲で背負える環境に身を置くことに視点を持たれてはいかがでしょうか。
    • good
    • 3

まぁ、選り好みしているうちは、お見合いと一緒で、なかなか決まらないものです。


たとえば、教員免許とか、英検とか、自動車免許を活かすとか、比較的取りやすい免許や資格などあると、様々な点で就職は有利になります。そちらの方から、トライ・チャレンジしてみてはどうでしょう?
    • good
    • 0

農業なんか、どうでしょう。

野菜や果物の栽培・収穫など、自然のな中での作業なら、気分も落ち込まないのではないでしょうか。
    • good
    • 0

障害年金貰っているかどうかは知らんけど貰いながら介護でいいんちゃう?



ただ早番や遅番、夜勤がないところ探せば上手くいくでしょ?正社員で
    • good
    • 0
この回答へのお礼

障害者手障を受給できないギリギリのところ(グレーゾーン?)らしいので障害年金については考えたことなかったです…手帳申請できないかまた病院で相談してみます。

お礼日時:2023/09/23 15:59

介護の仕事おすすめです。



一度スキルを身につけると 転職もOK! 二回目は新しい施設に入ると
先輩としてぐいぐい出来ます。

初任者研修やケアマネなど いろいろ資格もとれば一生涯日本全国どこへ
転居しても働けるので安心です。

自分もいつかは行く道なので 共感する場面がたくさんあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正直、介護はもう自信がないのですがどこに行っても通用する資格を取得する、というのはアリですね…!アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2023/09/23 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A