アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

街を歩いていると未だに有線イヤホンを使用されている方々が
かなりの数で見受けられます。若年層から高齢の方々まで、幅広い年代層で。
彼らはワイヤレスイヤホンの利便性や快適さをご存知ないのでしょうか。
一度ワイヤレスイヤホンをお試しいただければ、その快適さに有線など
お使いいただけなくなることでしょう。

例えるなら...
キャッシュレス決済を選ばず、現金を利用されるようなものです。
スマートフォンではなく、ガラケーをお使いになるようなものです。

ワイヤレスイヤホンには音質にやや劣る面がありますが、
それは多少高価な製品をお選びいただければ解消できる問題です。

私からすれば、令和の時代に未だに有線イヤホンをお使いになっている
方が考えられません。

皆さんのご意見をお聞かせくださいませ。

A 回答 (40件中11~20件)

私は有線派ですが、


安価で購入出来る。
充電不要で刺せば使える。
マイク付きイヤホンでも安価
Bluetooth設定不要
等簡単安価で利便性からしたら、まだまだワイヤレスイヤホンは使い辛いですね。
    • good
    • 2

TWSは、ケーブルがないってメリットがある。


でも、遅延がね・・・
動画も厳しい遅延だからね・・・
aptX LLとかは、低遅延と言われている。
でも、低遅延だからね・・・

ワイヤレスイヤホンって、TWSと異なり紛失しにくい
また、TWSよりかは、低遅延だね。比較が終わっているほど遅延が大きいものとの比較だからw
ワイヤレスイヤホンの方が若干落ちにくいかもね・・・

ワイレスイヤホンやTWSって、高価なものを購入しても多少音飛びすることがありますからね・・・

ワイヤードなら、音飛びすることはありません。
また、音を求めていくと、最終的にワイヤードになりますから。
また、遅延がありませんから。

いくら低遅延としても、Bluetoothなら、遅延がありますからね・・・

あと、スマホでラジオ機能があるもので、ラジオを使いたい場合は、ワイヤードが必須になるね・・・
ワイヤレスとかだと、ラジオが使えませんから。

メリットとデメリットがあるから、自身の好きなものを使えばよいと思うからね・・・

私は、基本的にTWSとワイヤレスを併用しているが、そのとき次第だね・・・
TWSってランニングとかウォーキングで使うと落としちゃいそうな時が多々あるしね・・・
だから、ワイヤレスに・・・
ワイヤードは、単純にケーブルの付け回しが邪魔だっただけでw
屋外だと、個人的にはどうしてもケーブルとかは邪魔になるかな・・・と
    • good
    • 0

有線なら100円、200円から買える。

充電の手間がない。充電切れもない。通信が悪くなって、音質に問題が起こることがある。動画では、微妙な遅延があると気になる。

まあ、自分も無線を使ってるけどね。
    • good
    • 0

ワイヤレスイヤホンを何回も失くして、痛い目にあった人達だと思います。

    • good
    • 1

私も普段はワイヤレスを使用しますが、


電車や飛行機では優先一択です。

電車で多くの方がワイヤレスをしようすると、
混信による音切れが発生します。
数百人が同じチャンネルを分割して通信するための
現象だそうです。
だから、音楽などは優先が断然良い。

飛行機内も無線機器の制限があるため、優先だけです。
ワイヤレスを使用すると使用を禁止されます。

だから両方を持参する様にしています。
    • good
    • 0

ワイヤレスイヤホンには以下のデメリットがあります。


・高い
・紛失しやすい
・電池が切れると使えない
・音質が悪い
・遅延がある
・音切れ、音飛びがある
・ペアリングが必要

それに対し、メリットは「無線」だけです。
「無線」というメリットをありがたがる人以外には、デメリットしかないただのゴミでしかありません。
そして、「無線」というメリットをありがたがる人にとっても、デメリットが問題と感じる人は少なくありません。
ちなみに、同程度の品質のものなら有線イヤホンのほうが安く変えるし、同じ金額を出すなら有線イヤホンのほうが品質の良いものが購入できます。
よって、「無線」というメリットしかないイヤホンがこれほど利用されているのは、ただの流行りだと思います。


また、ほとんどデメリットのないキャッシュレス決済やスマホを例に出すのは間違いです。

私が例えるのならば電気自動車です。
ガソリン車と比べると
・高い
・充電(給油)に時間がかかる
・充電設備が少ない
・バッテリーの寿命が10年しかない
・バッテリー交換の費用が高い(100万近い)
・中古車の価値が低いので、下取り価格が安い
等のデメリットがあります。

どちらも最新の技術で作られていますが、デメリットがたくさんあり、わざわざ購入する必要性を感じません。
    • good
    • 2

無線は使った事ないですが、ニュースなどで落とし物とかよく聞きます。



無線だと線がない分耳~首回りがすっきりするけど、外出時の外しの時に取れない場所へ落としたら目も当てられないので使うメリットゼロです。
    • good
    • 1

ワイヤレスは充電が切れたら使えないと言うデメリットがあります


私は両方使っていますね
長時間なら有線、短時間なら無線と言った具合です
    • good
    • 1

残念ながら日本はそういう国なんです。



過去例を挙げれば、著作権でつぶしあって、AppleにiPod をやられた。その延長で音楽の配信を握られ、ガラケーにこだわっているうちに、iPhonがスマホ市場を総取り。クレジットカード普及も欧米から30年遅れ、キャッシュレスもなかなか全員に普及しない。

マイナンバーもちょっとのミスをネチネチ批判、なのに莫大な公務員と、既得権企業に何兆円も業務丸投げしてコロナの補助金出すのに1年以上かかる国。韓国は2ヶ月です(笑)そんな例は、保険、ITサービス、クラウド、映像配信・・・・腐る程あるのです。

そして国民(消費者かつユーザ)は、いいものを自分で判断して、自分の価値観で買うことができない。同調圧力、みんなと同じ、遅れると恥ずかしい、他人の目、世間体だけで価値を決めている。リスクを負って、新しく、楽しいものを試さない。

ワイアレスイアフォンもその一つということです。この傾向が変わらない限り、日本は転がり落ちる一方の、自分たちで自分たちの社会をつぶす残念な社会になります。
    • good
    • 1

その人によって商品に求める物、使い方が違うだけですよ。


毎日使う人ならワイヤレスでもいいでしょう。
毎日使う物だから充電も当たり前だと思えるでしょうから。
でもたまに使いたくて持ち歩く人は?
たまに使う時にすぐに電池が切れても仕方がないですよね。
じゃあいつ使うか分からない物のために定期的に充電をするか?
それが面倒だから有線にしているんですよ。
有線なら万が一充電を忘れるなんて事も無い。
安心して必要な時に使えるから。

商品によってメリット、デメリットがあるんですよ。
新しい物も古い物も。
つまりワイヤレスが最新だからそっちを使わないのは駄目だみたいな見識はせまいって事。
あと、自分がそういう物だけを使っている自負から上から目線と言うのも格好悪いですね。
人間が小さいというか余裕がないというか。
自分の視野が狭い事を自覚して 余裕のある視野で もう少し物の良し悪しが分かるようになりましょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A