アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

希望バイト先が連絡無く掲載終了...

本当に希望度の高いアルバイトをindeedで応募したのですが、応募時に名前とメールアドレスしか記入を求められなかったので「?」となりながらも応募し(その後学歴や資格など詳細な情報は求められるのかなと考え)、しかし追加の連絡は無く、1週間ほど経った際、募集ページをみたら「不採用」のマークがされていました。納得がいかず、一昨日バイト先に電話で連絡したのですが、「担当者ではないのでわからない。また折り返し連絡する。」と返され、昨日1日待ち、結局連絡はなく、今朝再び募集ページを見たところ、掲載終了していました...。
希望度が本当に高かったバイトなのでショックなのですが、何より、正社員としても応募するつもりのとても好きな会社だったので今回の対応は余計ショックでした...。
今回は単に忙しかったのでしょうか?
しかしたとえ相手がバイトだとしてももう少し誠実な対応をしていただきたかったです...。

質問者からの補足コメント

  • 誤解の無いように補足しておきますが、この会社というのは「講談社」で決していかがわしい会社では無いと思います...。

      補足日時:2023/09/27 09:27

A 回答 (5件)

貴方が電話でどう言ったのか知らないが…



不採用の理由や経緯を説明する義務はないし、まともに対応する必要も無いと思います。


>誠実な対応をしていただきたかったです...。

気持ちは理解します。
また対応も不誠実と言えるかもしれません。

私が採用担当者なら、「○○様から不採用理由について問合せがありました」って報告があったとしても話すことが無いので折り返しはしないと思います。


勝手な想像ですが、今回の件は貴方という人を判断しての不採用では無いと思います。単に応募(履歴書を送る)前に採用者が決まったから締め切られただけの様に思います。
    • good
    • 0

皆さんが答えているような会社だと思います


連絡して、折り返しの電話が無いなら、再度電話してみてもいいでは無いですか

それと、電話は掲載してた電話にしたのなら納得いきそうです

講談社と言っても今は、ネットに押され募集する人も少ない=派遣を雇う
そんな時代だと思いますよ
    • good
    • 1

これだけでは何とも言えません。



indeedは自動的に求人情報をクロールして表示しますので、
掲載内容について保証はないわけで、有名企業の名を騙った詐欺である可能性も十分あります。

もちろん単純なミスかもしれませんし、担当者がポンコツなのかもしれません。

まずはあなたが問い合わせたという電話番号が本物かどうか調べてみてはどうかと。
    • good
    • 1

応募詐欺ですよ。

メールアドレスが欲しいだけ。テレビでネット詐欺の手口で紹介されてました。美味しそう、やれそうで高収入を歌っています。大手求人会社が掲載しているので信用しますが、闇サイトと言うのも有ります。
    • good
    • 0

どんな会社のどんなアルバイトかわかりませんが、応募時に名前とメールアドレスしか記入を求められなかったのであれば、超短期の急募で、誰でもできる作業に対する人足を求めていただけではないでしょうか。



そうであれば採用なんてほぼ先着順ですし、先着順の超短期の急募案件にいちいち不採用通知なんかしません。

また、そんな人足として働いてもあなたの将来にとって何の益もありません。

落胆するようなケースでもないと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A