プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

税金はお金持ち(FXで稼いでいる若者、YouTuberや Instagramで稼いでいる若者)が払うべきですよね?

うちの祖父は大正7年生まれで
旧制中学→旧制高校→旧制帝国大学→開業医
ですが、

それでも
初年度年収10万円(1950年) → 現在の年収で言うと350万円

最も多い年収は、1965年から1975年ぐらいで700万円でした。


なんで努力して働いている人より、ものを使って運だけに任せて働いている人のほうがめちゃくちゃ多くもらっているのかが、納得いきません。

質問者からの補足コメント

  • 東大卒より中卒のほうが
    多く年収をもらっている人もいますからね。

      補足日時:2023/09/28 01:38
  • 一流大学卒で
    ものの開発など、人々に多く役に立っている人なら話は別です。

      補足日時:2023/09/28 01:41

A 回答 (6件)

インバンド復活




    • good
    • 2

日本は累進課税で、所得が多いほど税率が上がるのですが、税率が高いと控除額も高くなり、それに伴う節税対策も可能で、本来、支払う税金が消費や貯蓄に回ることが節税に繋がるため、所得が多い方が税負担率が低くなっているのが現実です。


資本主義の社会では高所得者の方ほど、税制に関する知識が高い傾向があります。
また、近年は大手企業の社長でも2流大学や高卒の方も多く、意識ややる気などで差がつくようです。
元々お金が無い人でも、お金が増えてくると節税意識が高まり、資金効率が良くなって来るということが多いように思います。
    • good
    • 1

しらんがな。

    • good
    • 0

モノの開発だって


不良品、使いにくい製品、わざと壊れやすく作る、パネマジ、粗雑な組み立て、など、そーいうので溢れています
物作りしてるから偉い、とは言えないですね
下手したら勝ったモノのせいで寿命を縮めることもある
最近のワクチンなんかそうですよね
    • good
    • 1

金持ちの足を引っ張っても貧乏人が豊かになれるわけじゃない。


とは、英国サッチャー首相の言葉。
結局、経済に余裕を与えるのは富裕層の支出だから。
税金なんかに回すより市場に回す方がみんなハッピーよ。
    • good
    • 1

運だけだったら勝てないと思いますよ


つまり
仕事っていうのは大半は必要が無いんですよ
もちろん医療や物流、農業などは、必要不可欠な仕事です

しかし大半の仕事は「必要はない」んですよ
必要はないが、あると少し嬉しい、それが大半の仕事なんです

しかもその仕事でも大半の奴がまともな才能がありません
マニュアルを棒読みするだけの人、詳しい人に繋ぐだけの人、弱者からぼったくる業者、つまり
大半の労働者は大した価値が無いんですよね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A