アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

通学路で児童や他の横断者がいないにもかかわらず、黄色い旗を持った方が押しボタン式信号機のボタンを押しています。車道側が赤になり結局誰も横断しないまま信号は変わってしまいます。そのようなことが続いているのですが、法律的にはどうなのでしょうか。

A 回答 (1件)

別に問題はないですよ。


普通の信号機のように横断する機会を増やそうとされているのでしょう。

押しボタン式の信号機は押してすぐ変わるのもありますが2~3分たっても変わらないのがあります。率直にいってイラっとしますよ。

おそらくすぐに信号がかわらなないから業を煮やしてそんな操作をされているのでしょう。それが適切かどうかはわかりませんが、そんなふうにされているのでしょうね。

むしろ押せばすぐ信号が変わる押しボタン式(当然前に押したときから一定時間はあける)をすべきであって、交通指導員を批判されるのはいかがなものかと思いますが……
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一定時間横断者がいなければボタンを押すとすぐに信号は変わります。
歩行者側が赤になった直後では一定時間後に変わります。
どころが目撃の件では横断者がいないのに車道側が止められ、その後歩行者側が点滅したタイミングで児童が現れて、結局のところどちらにもメリットがないと思いました。児童が横断するタイミングで押すのなら適切であると思いました。

お礼日時:2023/10/05 20:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A