プロが教えるわが家の防犯対策術!

皆が残業してる中、
定時で1人だけ上がるのって
空気読めてないですよね?

その日だけは難しい、とか、
どうしても定時で上がらないと行けない日なら、
まだ気持ちは分かりますが、
そうではなくて、ほぼ毎回残業を断る人が居ます。

その人の残業しない分をこっちが負担してて、
残業が更に増えてる面もあるので、
内心また定時上がりか…、と思ってしまいます。

パートやアルバイトレベルだと、
まぁそりゃ腰掛けの感覚だし仕方ないか、と
諦めがつきますが、その人は正社員で、
それも割と仕事を任されてる方なので、
正直忙しい時に定時で毎回上がられると困ります。

これをそのまま上司に相談したら、
それなら君も定時で上がっても大丈夫、と
言われ、苦笑いしか出ませんでした。

私が定時で帰ると更に周りの残業が増えて、
負担が増えるだけですよね?
更に周囲の空気が悪くなるだけで、根本的な解決に
何もなっておらず、頭を抱えてます。

残業をしなければならない環境を
作っている会社がそもそも悪いんですが、
もう少し空気読んで欲しいな…、と
感じてしまいます。

私は心が狭いでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 少し質問内容の趣旨と外れた
    ご回答を頂いてるので、補足します。
    その人が定時で毎回上がるとモヤモヤするのは、
    下記の通りになります。

    ①そもそも上司から残業して欲しいと言われている。

    ②その日に完結させないと行けない仕事内容。

    ③個人の裁量の仕事ではなく、
    チームで動いている為、その人が抜けると、
    残業している人達の負担が更に増えます。

    ④実は女性だらけの会社なんですが、
    残業している人達は、
    皆既婚者で子持ちの主婦の方ばかりです。

    その人はまだ若くて独身なので、
    既婚者より遥かに自由で時間があるのになぁ、
    と感じてしまいます。
    親の介護やそう言った類の話も聞いた事ないです。

    私含めて、本当は定時で帰りたいですが、
    上記の通りなので、仕方なく残業してます。

      補足日時:2023/10/05 05:29

A 回答 (16件中1~10件)

こちらのサイトには残業しない主張をされる方が多いようですが私には違和感ばかりです。


なぜ質問者さんが責められるのか理解できません。
私は医療関係者ですが残業は断れませんよ。
上司からしてほしいと言われてるのにしないこと。
チーム作業であること。
これは上司がきちんと残業させないと言うことに問題があると思います。
個人の自由が平気でまかり通る。
当然こういう人がいたら私は気分が悪く上司に言うと思います。
残業している皆さんで行ってみてはどうですか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ただ叩きたいだけの粘着質な人が一定数いるので、多分質問内容の角度を少し変えるだけで、きっと定時で帰る人を叩く流れに変えられると思いますよ。
今回はそうしませんでしたが…。
回答者さんのご回答には、いいねの数が多いので、内心同じように思ってる人が多いと言う事でしょうね。

お礼日時:2023/10/13 02:37

たぶん「この感じのあれ、女っぽいなあ」と感じましたが、実際に女性でしたね。



(下記、あなたを否定するものではないですのでよく読んでください)
似た経験が何回かあります。全て女性の先輩です。
仕事自体がそんなチーム制でもなく、加えて僕がその方(女性の先輩)よりも普段は遅く帰ってます。
それなのに何回か先に帰ったのが許せなかったのか、後でガチャガチャ言ってたとのこと。

ちょっと意味がわからないのですが「私ばかりが仕事してるのに」と言う気持ちになったと思われます(その手の人たちは基本的に仕事が遅いです)。

合わせるのもしんどいし(その人に合わせて感謝があるわけでもなく、正直メリットがない)、その辺は「空気読めないキャラ」でやってますね。

たぶん男性同士なら気にならないんです。
「明らかにあいつの仕事なのに、置いて帰ったぞ」ってなっても放置しておいて「お前仕事残ってるよ?」て翌朝言うだけだし。

そうじゃないなら「あいつはそーゆー奴だから」「俺がやるよー」で終わりですからね。
女の人って、なんか自分の責任を曖昧にしたがるし、そのせいで(こういう乱す系の人がいたら一気に)しんどくなることはあるあるですよね。

ただこの「損得でやる感じ」出す時点で男でも女でも職場環境としては悪いのかな?と思います。
本来は残業代が発生するはずで、それを出さない会社に責任があるし、細かく言えばそれを盾に絶対に定時で帰る系女子の言い分もたちます。
無理やり、周りの女性たちとその人をハブって、強制させることはできますが、
それだとその人の労働環境は(あなた的には私と同じ程度の残業時間じゃん、ですが)、劇的に悪化するわけです。

その辺り踏まえると、詰みですね。
まあ「あなたの仕事を私たちがかなりやってる事実がある」「その一部をやってほしい(例えば夜がダメなら早く来てやるとか、妥協を)」などの、
「腹を割って話す機会」あると良いのですが女同士だと建設的な言い方ではなく、感情でギャーってなることもありますね。

気休めにしかならないかもしれませんが、この手のは聞いてる限り、女の職場のアルアルやなあって思いますよ。よくある話だよなあ、って笑い話にしたらいいと思いますよ。

あと子持ちかどうかとかは、は???
てなりますね。
僕は既婚子持ちですが、何となく「独身男性」とかに仕事なげるの当たり前みたいなオバチャン女性いますけど差別ですからね。
特に今の若い子は「若いからやらなきゃいけない」
みたいな不明確な理由はなっとくしないですから。

「うちはこんなやり方なんじゃ!」と若い子を使い倒してもいいけど、それではたぶん辞めますよ。
ですから、これは、
あなたが辞めるか、その子が辞めるか、みたいな話ですよね。
権限は誰があるのですか? 最終は、その人の判断になると思うのですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

女性への差別発言をしている人に、独身差別がどうとか言われたくないです。
私自身、独身ですが、子持ち女性の大変さは容易に想像出来ますので、その上での発言です。

私への否定の言葉ではない、と仰ってますが、この手の人達は皆仕事が遅い、と言ってる辺り、その中に私も含まれてますよね?
私の会社の仕事内容をろくに知らない人に、仕事が遅いと言われる筋合いはありません。
再三申し上げますが、個人の裁量の仕事ではないので、私自身の仕事のスピードは関係ありません。
補足しておくと、うちの会社は数値として、仕事のスピードの成績が出る会社なんですが、私はいつも平均以上の早さでこなしてます。(平均値5だとしたら、8〜9ぐらいです。)

お礼日時:2023/10/13 02:26

時間内で終わらない仕事量がそもそもの問題ですよね。


面接時に30分ほどの残業があります。など説明は受けましたか?

退職者が出て補充が間に合わない短い期間だと、残業もみんなで協力して乗り切らなくてはと思いますが、普段から残業が当たり前にまかり通っている会社なら、私は会社に不満を抱くと思います。

そんな会社なら周りに避難されることも承知で、1人サッサと帰ってしまうその人に感心します。
    • good
    • 0

心が狭いか?


私はそうは思いません
。残業してる人たちは、ちょっと真面目すぎるのでは…
残業が多く主婦たちが残って仕事するのは、上司も責められると思います。
あなただけでなく主婦の方たちみんなで抗議した方が良いと思います。
    • good
    • 1

色々な方がそれぞれ持論を展開しているみたいですね?空気が読めてるかどうかはそれぞれが思うことなんで、他人に「空気読めない人だよね?」と強要はできません。

仕事とは基本的に「雇用契約」上成り立たなければなりません。法律というかルールです。何時から何時までが就業時間と決まっていれば時間がくれば仕事が残ろうが退社する権利があります。残業はたいていが会社側がお願いして働いてもらうことなので対価分の手当てを支給しなくてはなりません。しかしチームで動く仕事なら勝手な行動はできないと思う気持ちも理解できます。質問を読んでいて気になったのが「会社側」が状況を把握していながら何も改善策を立てていないんじゃ?と思いました。これが原因でチームの風紀が段々みだれて気まずい環境になったら会社側の過失を問える可能性があります。興味があれば労基事務所に聞いてみてください。雇用主は社員が安心して安全にかつ社員同士が業務に影響が出ないように常に効率よく働ける環境を作り続けなくてはならない。雇用側の義務であり労働基準の法律です。日本の企業はたいていこれが守られていません。
働く人の権利を堂々と主張し会社側ととことん議論してください。
    • good
    • 2

補足を拝見しましたが…


このようにモヤモヤする点があるから、
『定時上がりさんは空気が読めてないよね?』
『私は心が狭いよね?』
と言いたいのでしょうか。

投稿時に書かれた質問と、欲している回答が違ってきてませんか?


残業は空気を読んでするものではないです。
残業はできる人がやる分には問題ありませんよね。
子持ちの定時上がりを希望する既婚女性でも、絶対に定時上がりしなければならないならば、そもそも残業なんか絶対できないわけですが…仕方なくでもやれるからやってるんでしょうし。
とりわけお勤め先は仕事が回ってる状況なら何もしてくれない雰囲気はありそうですね。
でも、このあたりの話は元の質問とは関係ありませんよね。
    • good
    • 1

心が狭いかどうかで言えば、質問者は心が狭いんだと思うよ。




個人的には、質問者の職場や残業に対する考え方や気持ちにはとても共感する。
残業を断る人に対しても、もう少し残業したり協調するところもあっていいと感じる。

ただ、社会にはそういう人も少なからずいるし、残業を断ること自体は悪いことではない。
まあそういう人もいるよなぁ、くらいで広い心でスルー。
それ以上は特に考えない。
考えれば改善できる事柄でもないし、考えるだけ自分の気分が悪くなるだけでムダだしね。


むしろ。
残業がイヤで定時で帰りたいなら、定時で仕事が終わるように工夫する方に考えを向けた方がいいと思うよ。
1人では大した改善はできなくても、せっかくチームで動いているんだからチームで改善すれば大きな改善もできると思うよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答者さんは、毎日特に理由もなく、定時で上がる人のせいで、自分の残業量が増えても、まぁそう言う人も居るよなぁ、とスルー出来る心の広い人なんですね。
個人の裁量の仕事で、自己責任であれば、そう言う人なんだな、としか思いませんが、なんであの人の分まで仕事しなきゃ行けないんだろう?とは思ってしまいます。

お礼日時:2023/10/13 02:40

貴方も定時退社してはどうですか?残業は強制ではありません。


因みに上司の人で生活残業をしている人がいます。
    • good
    • 1

貴女の感情は普通です。



ちゃんと残業するよう命じない上司がおかしいです。
    • good
    • 1

上長から残業命令が出て行て、本人が承諾していないのであれば定時退社して問題ありません。


残業してほしい、という希望は業務命令に当たりません。
常識の範疇かと思います。

>私は心が狭いでしょうか?

常識に欠けているとは思います。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A