dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「最新から表示」になっているのを「回答順に表示」に変更しても
PCを再起動すると、「最新から表示」に戻ってしまうので
PC起動の当初から「回答順に表示」に設定しておく方法があれば教えてください。

A 回答 (5件)

No.3と4の天竜川の竜です。




そうですか。
Microsoft Edge(エッジ)は、「回答順に表示」にはなりませんか。


私は、前述の通り、Chrome(クローム)なので、エッジは、ふだん使っていないので、申し訳ありませんが分かりません。

私は、エッジをクロームとの比較用や、クロームが使えない時の緊急用に、インストーをして壁紙にショートカットアイコンにしているだけです。
だから、エッジはすぐに起動が出来る様にしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再々のご指導ありがとうございます。
残念ながら、諦めます。

お礼日時:2023/10/08 16:26

No.3の天竜川の竜です。




> いろいろ試しても上手くできません

No.3の回答の、「ブラウザ(閲覧ソフト。私はChromeです)を再起動させましょう」という文言が難しかったかも?

ブラウザ(閲覧ソフト)を再起動とは、ブラウザを、いったん、右上の✖で閉じてから、再度エッジを開くだけです。


もしかしたら、fghjrtyuさんは、Microsoft Edge(エッジ)を使っているならば、Edge(エッジ)をいったん終了の✖で閉じてから、再度エッジを開くだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。
win11,msEdgeの環境です。
Edgeを閉じて再度gooを開いても、回答順に保たれていますが、
PCを再起動すると、新しい回答順に戻ってしまいます。
これを回答順に保つ方法は無いでしょうか?

お礼日時:2023/10/08 14:53

私は、次の様に「回答順に表示」に設定しています。



「回答順に表示」に設定したら、記憶させるために、いったんブラウザ(閲覧ソフト。私はChromeです)を再起動させましょう。
(記憶先が、ブラウザなのか、教えて!gooなのか、分かりません)
これで、PCを再起動しても「回答順に表示」のままのはずです。

しかし、それでも時々何かのきっかけか、タイミング(OSかブラウザのアップデートか?)で、「最新から表示」に戻ってしまいますから、再度「回答順に表示」に設定しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いろいろ試しても上手くできません
ゆっくり落ち着いて勉強します。

お礼日時:2023/10/08 11:05

No.1です。


度々申し訳ございません。
「回答順に表示」を回答数順と読み間違えました。
間違えました。
失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/10/08 10:44

回答順に表示のページをお気に入りに入れればいいじゃないでしょうか。


https://oshiete.goo.ne.jp/articles/qa/?sort=4
↑をお気に入りに入れ、そして開けば回答順となると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A