
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
自己PRと紹介は似ていますが、紹介であれば「(名前)と申します宜しくお願いします。私は●●大学を卒業後・・・(やっていた職歴を述べる)」と今までのやってきた職歴などを紹介するといいですよ。ただ自己PRも職歴を述べる方も多くその場合は、職歴を述べる時間を紹介のときより短くし+@として、「私はこういったことに力を注いでおりましたので、御社でも。。。」というように自分の性格面などの良い点を述べるといいと思います。べ**セさんはとてもチャレンジ精神のあるかたを好むようですね。ただ難しい問題はそれほどだされないと聞きました。なので普段どおりでよいと思います。面接受かるといいですね。頑張ってください。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/05/01 19:01
ありがとうございます。新卒のときと違って、転職はその人のポテンシャルを見るよりは、実務内容で見られるので、4年目としてはキツイです。ただ、そうは言っていられないので、がんばります!ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
転職歴ありの♂です。
私は、自己PRと職歴、両方話しました。職歴はこれまでどんな職務をしてきたかというのをあっさりめで。
その後、どんなことをやりたいと思っているか。
最後に長所をさらっと言う感じですね。
大体その後各面接官が興味のある点に突っ込んできたので、そこでは詳しく実例を交えて話しました。
とにかく、照れずに堂々と話すことがもっとも重要なので、2~3回自宅で声に出して練習するほうがいいですよ。その際、目安として何分かかったか、時間を計っておくと役に立つ場合があります。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/05/02 16:43
参考になりました。ありがとうございます!
何をしてきたかも大切だけど、それを踏まえて何をしたいかも大切なんですね。緊張してしまう方なので、家で練習してみます・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公務員採用時の職歴調査(バイ...
-
職歴をごまかせるか
-
5年以上前の職歴を偽ってしま...
-
新聞奨学生は職歴か?
-
資格がない35歳高卒フリーター...
-
前々職の職歴詐称をしている者...
-
公務員採用試験(市役所) - ...
-
ネクストレベルという派遣会社...
-
公務員採用試験の職歴について...
-
4日で辞めた職歴は、次の会社で...
-
転職時の履歴書の職歴の欄なの...
-
職務経歴書の文体 「である」...
-
イオンのパート合格するのは難...
-
公務員の職歴詐称
-
公務員の社会人採用試験の職歴...
-
書類選考で落ちるって・・・
-
ハロワなんて、所詮いい加減で...
-
社会保険を国民健康保険に切り...
-
試用期間中の社会保険について
-
職歴の書き方について教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公務員採用時の職歴調査(バイ...
-
5年以上前の職歴を偽ってしま...
-
履歴書をPCで作成する時
-
職歴をごまかせるか
-
4日で辞めた職歴は、次の会社で...
-
就活の面接シートは、氏名や職...
-
無職期間中、農業を手伝ってい...
-
イオンのパート合格するのは難...
-
10年前くらいの職場のことで...
-
公務員の職歴詐称
-
自分の職歴が思い出せません(...
-
書類選考で落ちるって・・・
-
ネクストレベルという派遣会社...
-
外資系企業のバックグラウンド...
-
転職活動中ですが過去の職歴っ...
-
前々職の職歴詐称をしている者...
-
32歳でフリーターをしている男...
-
職歴証明書と休職・病気休暇
-
ハロワなんて、所詮いい加減で...
-
履歴書の職歴の欄について。 ト...
おすすめ情報