dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

異性からサシ飲みに誘われました。
毎日LINEする相手で、何となくいい感じだと思ってます。

誘われて、いいよと返事をしたら「まじ?やった」と喜んでました。
次の日また「飲みに行きたいんだ」と言われ、日程の候補をいくつかあげると「あーその日はこの予定の後だから疲れてる」や「その日は1時間くらい歩いて帰らなきゃ」みたいな断り方をされました。私の事が好きならそれくらい頑張れや!っていう理由です。

結局「また考えよう」となり、終わりました。
これって、脈打ってますか?

A 回答 (5件)

これだけでは分かり難いですね、、、、



勿論脈アリの可能性もありますが、相手の言葉は社交辞令であったり、調子が良いだけの可能性もあります。
また、他の人にも同様に言っている可能性もありますから、これだけで脈があるか否かは判断が難しいですし、最悪の場合は遊び半分とか冷やかしで言っている可能性もあるかと思いました。

それで、前日にサシ飲みの打診をされてOKしたにも関わらず、翌日
>「飲みにいきたいんだ」
と言われたなら、ちょっと相手の思考能力や常識を疑ってしまいます。

あなたが前日OKしたのであれば、普通の人であれば翌日に「日時をどうする?」みたいな感じで、具体的な打ち合わせに入ると考えられますが、その人の場合は昨日の今日にも関わらず、振り出しに戻った様な感じですからとっても理解に苦しみますよね?
自分であれば、『昨日のやりとりは一体何だったのだろう、、、、』と思ってしまいます。

そういう部分だけを見れば、昨日は酔っていたのか?とか、やはり調子のいい事だけを言っていたのか?などと色々疑ってしまいます。

そしてあなたが仕切り直し的に日程調整に入ったものの、何だかんだ言って決まらないのですから、自分ならもうこの時点でNGで「ああ、あなたが行ける時になったら連絡してきてよ!」と突き放します。

それでここからはあくまで心の中に収めておく部分ですが
>私の事が好きならそれくらい頑張れや!っていう理由です。
こういう事ならこちらも
「うん、好きな人には精一杯頑張るけど、あなたの様にバカっぽくて失礼な人は願い下げだね!」
「世の中異性はあなただけでは無いから!」の様な、強気な姿勢も必要なのではないかと思いました。

恋愛も色々ありますが、本当に素晴らしい人以外は無理に合わせる事など絶対してはいけないと思いますので、(それで交際に至ったとしても、振り回されたり、ワガママ放題されたりで後が大変だと思います)あなたも毅然と対応してあなた自身の値打ちを下げない様にしてください。
    • good
    • 2

脈アリはアリなんじゃないでしょうかね。


確かにおかしな行動?矛盾しているといった対応を取ってくる人だとは思います。
しかし、これは、もしかしたらそういう性格なのかもしれませんね。
こういったら言葉が悪いのですが、わがままな性格。
自分の優先するスケージュールがあって、自分に合わせなさい。
ということだと思います。
あなたを気に入ってはいるが、自分の生活に合わせてください。
ということではないでしょうかね。
    • good
    • 1

貴方と飲みにいくのは好きだけれど、都合をつけてまで行くほど好きじゃないということですよ。



最後が「また考えよう」でしょう? 「脈がある」なんて思わない方が良いです。
    • good
    • 2

誘われてOKした翌日にまた誘われたってことですか。



前日に誘ってOKもらったことを忘れた若年性痴呆なのかもしれませんね。

あなたに対する恋心も一緒に忘れてしまったのかもしれません。
    • good
    • 1

脈打ってるとは初めての言葉ですが、脈あります?って事ですかね。


毎日LINEするくらいだからあるとは思いますが、彼は自分第一主義なんでしょう。
自分が最優先で相手に合わせるって事はしたくない人なのかな、と思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A