No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>未成年を訴訟の相手として訴えようとするとき、法定代理人である両親が当事者となると思うのですが、
あくまでも当事者(被告)はその未成年であり、親権者である(両)親は、その未成年の法定代理人として訴訟行為をします。
>未成年が成人となったときは、訴訟の当事者はどうなるのでしょうか?
上述のように当事者は変わりません。未成年者が成年になることにより親権者の法定代理権が消滅しますが、訴訟上は、相手方にその旨の通知がさなれない限り代理権消滅の効果を生じません。(民事訴訟法第36条第1項)通知があった場合、成年になった本人が受継するまで、訴訟手続は中断します。(第124条第1項3号)
なお、訴訟代理人がいる場合は、手続は中断しません。(同条第2項)
この回答への補足
ありがとうございます。
未成年=当事者
両親=法定代理人 として訴訟を行うのですね。
未成年が成人して、法定代理人がその法廷代理権の消滅を相手方に通知し、かつ成人した本人が受け継がないということは有り得るのでしょうか?そのままだと手続き中断が続きますよね。その場合、どうなるのでしょうか?
よろしければ、教えてください。
No.3
- 回答日時:
>そのままだと手続き中断が続きますよね。
訴訟手続の受継の申立は、相手方もすることが可能です。(民事訴訟法第126条)もし、当事者双方が受継の申立をしない場合、手続が中断されたままになり困りますので、裁判所は職権で手続の続行を命じる(続行命令)ことができます。(第129条)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
稻荷神社 解籤二番
-
稻荷大社神籤懇請解籤第十三番
-
三大薬害訴訟って何でしょう?
-
稻荷大社神籤懇請解籤。
-
破れた紙幣の受け取り
-
公務員です。仕事上のミスで訴...
-
そしよう事よし、されどあまり...
-
おみくじをひいたのですが何が...
-
勝手に侵入してきた水道局の人...
-
訴訟の併合について
-
口頭弁論と準備的口頭弁論の違い
-
「求釈明」はどう読む?
-
店の代表(オーナー)の名前を知...
-
サーフポイント、一宮沖にテト...
-
小学校の講師が生徒に民事訴訟...
-
嫁が整形していた、産まれた子...
-
ワンマン社長からの罵倒、訴え...
-
仕事が遅いからクビって不当解...
-
民事訴訟:主張自体失当につい...
-
知らないうちに和解を進めてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
稻荷大社神籤懇請解籤第十三番
-
稻荷神社 解籤二番
-
そしよう事よし、されどあまり...
-
稻荷大社神籤懇請解籤。
-
三大薬害訴訟って何でしょう?
-
おみくじの意味を教えてほしいです
-
公務員です。仕事上のミスで訴...
-
破れた紙幣の受け取り
-
勝手に侵入してきた水道局の人...
-
深夜誤ってインターホンを押した
-
おみくじをひいたのですが何が...
-
水筒に貼ってあるこの⚠️マーク...
-
小学校の講師が生徒に民事訴訟...
-
稻荷神社 解籤十三番
-
『再訴』と『別訴』と『反訴』...
-
嫁が整形していた、産まれた子...
-
隣の子供が、自宅壁にボールを...
-
衡平の見地ってどういう意味ですか
-
TwitterのDMで下半身の画像を送...
-
店の代表(オーナー)の名前を知...
おすすめ情報