dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同棲を考えていて、部屋の広さで迷っています
私は2DK~2LDKくらいで家賃が8~10万くらいで探してたんですが、人気ランキングとかを見てみると1LDKが圧倒的人気のようで…
私も彼も収入がいい方ではないので、値段を落として、1LDKで探した方がいいのかなと思ってきたんですが何かアドバイスをいただきたいですm(_ _)m

A 回答 (5件)

人それぞれ好みというものがありますし、どういう生活スタイルなのかや部屋をどう使うのかで決める問題です。


ランキングを見たら迷ってしまうということは、そもそも2DK~2LDKの間取りにした根拠が薄いのでは?

それと、2DKという間取りは古い間取りで今はあまり作られないですね。
1LDKと2DKは同じような感じです。
特に古い2DKはリフォームして1LDKにすることが多いです。

それぞれの部屋が欲しいのか?
一部屋は趣味の部屋にでもしたいのか?
常に一緒にいたいのか?

あなた方の好みで判断してください。

ちなみに家賃というのは収入から判断する必要があります。
同棲の場合でも基本的にはどちらか多いほうの収入を基準に考えてください。
月収の1/3が家賃の上限の目安です。
合算して考えるにしても足して2で割ったぐらいで考えた方がいいですね。

審査の基準として別れた場合も想定しますので、名義人が一人でギリギリ程度払えるぐらいで考えます。
また双方に保証人が必要です。
    • good
    • 0

1LDKのほうが、1人住まいなら、やや広めだし、2人住まいでも対応できる、そして広い空間があるほうが良いというのが流行しているのだそうです。


なお、2DKのほうが、1LDKよりも家賃が安いこともあるそうです。
というのも、2DK~2LDKは、ちょっと前に流行の間取りで、古い物件が多いからだそうです。
どっちがいいか?は、各家庭のライフスタイルやお財布事情、また物件によるとも思うので、何とも言えません。
    • good
    • 0

クローゼットが大きければ


だんぜん1LDKがいいと思いますよ
    • good
    • 0

「家賃はいくらまで出せるか」で考えてはいかがですか。

    • good
    • 0

現実的にどれぐらい部屋が必要かで考えれば良い。

子供がだいぶ先なら1LDKでもいけるけど子育てするなら部屋がもう一つあった方が良い。あと物置として使える部屋があった方が良い場合とかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A