dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人と大切にしているものの話になった時のことです。
引っ越しをした際、大切にしていたものあるいはそれに準ずるものをなくしてしまったことがあるというのです。
しかし私自身、4,5回ほどの引っ越しをしていますが、いまだそういう経験がありません。
引越しをすることでどうしてものがなくなってしまうのかが理解できません。
考えられる理由として、どんなことが挙げられるのでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

捨てる物と間違ったのではありませんか


捨てる物と書いてあるのに それが部屋の中にあって
大事なものと書いたものが亡くなっていました
親がしてくれたんですけど 邪魔くさかったようです
知り合いは段ボールに居れたまま かたずけている暇がないので
ベランダに積んだままにして結果捨ててました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局捨ててしまったのならもう手元には戻りませんね。
残念です。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/12/04 20:44

・引っ越しする前の荷物整理でゴミとして出した


・重要とか宝をイメージする言葉を箱に書いたら、通行人が持って行く
・ドアを開けておくのに重い箱をドア前に置いたまま出発した
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・1番目:それは大いにありそうですね。
・2番目:泥棒被害にあったんでしたか。。
・3番目:戻ってこないところを見ると、やはり泥棒かな。。。
ありがとうございました

お礼日時:2023/12/04 20:43

単にどこかにしまい忘れてるだけです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、そうなんですね。
ということはなくなったわけではなく、存在しているのですね。
友人に教えます。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/12/04 20:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A