dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社に勤めている人たちは、どのようにして付き合うのですか?同じ職場で話す内に、、などは分かるのですが、話したことも無くオフィス内ですれ違っていいなと思ったりした場合、どうするのですか?

A 回答 (4件)

同じフロアなら誰かは必ず知ってるので、よく話す人をはじめ容姿などから「あ、それ総務の鈴木さんだよ」みたいな情報をゲットできれば用事を作ってその人の部署まで行って、周囲の人から仲良くなってさらに「どんな人」なのか知り、その上でまだ興味があれば誰かと話してる時に通りかかったタイミングで「お疲れ様です!」って言えば仲良くなった人がその人呼んでくれてちゃんと挨拶できるようになることが多いと思います。

    • good
    • 0

フロア全体に響くくらい大きな声で



「僕と付き合ってください!!」

と堂々と叫んで見る。
    • good
    • 0

段々とお互いの距離が近くなって行くんじゃないですか?

    • good
    • 0

ベターですが、すれ違いざまに物落としてみたりしてはどうでしょう?



私の友達に、別フロア別部署のイケメン課長をゲットした子がいます。

課長のいる階の自販機をわざわざ使ったり、同じエレベーターに乗った時に落とし物して拾ってもらったりして顔見知りになり、
通勤時間を合わせて(自分が通勤時間を変えて、課長と入口で合う時間を調べた)、できるだけ話す機会を作ったりしていたそうです。
そのうち、趣味を聞いて(サッカー観戦だったそうです)、私も行きたいと言ってお近づきになり、ゲットしたそうです。

本人も行っていましたが、一歩間違えるとストーカーなのでお気をつけて(笑)
あと、友人はサッカーとかルールも良く知らない興味も無い子だったのですが、興味があるフリをするために猛勉強したそうです。
努力って大事ですね(笑)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A