アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ドイツは日本より4000万人くらい(東京、神奈川、千葉、埼玉の人口の合計くらいだと思います)少ないです。

質問者からの補足コメント

  • インド、イギリス、フランスにはあと何年で抜かされる予測でしょうか?

      補足日時:2023/12/12 04:59
  • 統計のドイツと日本の人口は一時的に住んでる外国人も含まれてますか?ドイツが受け入れた移民、難民や、日本の技能実習生など

      補足日時:2023/12/12 05:05
  • 上記4県は日本でも最上位の賃金水準の所なのでドイツに差を差をつけられてる下からの方がイメージしやすいですね。沖縄、高知、青森、秋田、宮崎、岩手…

      補足日時:2023/12/15 14:39

A 回答 (25件中1~10件)

ドイツが着実にGDPを増やしていたのに、日本はほぼ横ばいでしたからね。


東日本大震災のあと大きく落ち込んでいる2014年には消費税が5%から8%に引き上げられました。

GDPで半分以上を占めるのは個人消費なのですよ。収入が伸びないところへ個人消費を冷やす政策をとっていればそりゃGDPは伸びません。

IMFの推計によるとあと5年以内にインドに抜かされます。
「ドイツのGDPが日本を抜いたのはなぜ」の回答画像1
    • good
    • 2

単純に円安だから、ドル換算したら日本のGDPが目減りしただけの話で、先日、再逆転したはずですよ。

    • good
    • 3

日独のGDPについては同様の趣旨の質問に答えましたので参考にしてください。


https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13671859.html

インドが日本のGDPを抜くのは2026年とか27年とか予測されています。インドは人口が14億人もいる上に毎年7%前後の成長を続けている、一人あたりではまだまだ貧しいので発展の余地がいっぱいある、というわけでそのうち確実に日本を抜きますが。

イギリスやフランスに抜かされるかと言えば、それは日本が成長するかどうか次第です。
    • good
    • 1

日本のGDPは借金を増やして支出をしてのGDPなので、実質は大昔にドイツに抜かれていたと思います。

元々、一人当たりのGDPはドイツが高くかなり差があります。

ただ、物価がドイツが高いので、だからGDPが高いだけにも思えます。生活レベルで日本が低いかと言えば違うかもしれません。例えば日本では安く外食が出来ますから。

外国人のGDPは、基本は住んでいる国の統計になるようです。例えば大谷翔平はアメリカで報酬を貰いアメリカに納税しますから。ただ、出稼ぎ労働者の場合は何パーセントかは本国の家族に送金して本国で消費するかもしれませんから、厳密には出身国にも影響はあります。

それ以外の要因として
ドイツの場合はEU統合でユーロ紙幣の恩恵を受けている事は報道されていました。ユーロはドイツにとっては安く、南欧には高いとされ、ドイツの輸出に有利で南欧の観光に打撃と報道されていました。ギリシャが破綻、ポルトガルやスペイン、南イタリアにも懸念が広がりました。

日本はここ数十年の間に工場の海外移転が進んでしまい。残った労働現場では派遣に移行してなんとか維持しているのが現状でしょう。観光立国を目指しても多くはアジアからで平均賃金は低い国々ですからフランスの観光客とはかなり違うでしょう。

派遣等の期間に次にどうするかの意識作りは必要かもしれません。例えば資格取得のような。ここに国が関与する事が大事に思えます。

それと、大事なのは特許出願数等の数字を維持し続ける事だと思います。成長の源を失わなければ数字は伸ばせるでしょう。

ただ、生産性だけに注目すると落とし穴があります。例えば炭火。これは古くは当たり前でしたが、現在は高級と思えます。つまり生活の質が落ちた。原木しいたけもそうです。昔は当たり前が今は高級。天然の魚も同様。今、原木のしいたけが海外に売れているそうですから、基本を見直す事が大事かもしれません。
    • good
    • 2

バブル崩壊から日本の産業は安物作りを始めたからでは?



売れないから安くする
安く売るために人件費や材料を削る

軽自動車や100円ショップ製品
安かろう悪かろう
日本人が貧乏になったから高いものが買えない
しかし、高級車やブランド品も売れているようだ

ドイツの車はフォルクスワーゲンやアウディー、ベンツ、BMW、ポルシェ
安い車など作っていない

ドイツ人は自社製品を値引きしてまで売ろうとは考えない
今の日本は40年前の東南アジアのお土産品屋で
バッタモンを値引きしているようだ

良いもの付加価値なるものを高く売るようにすれば
GDPが上がります
    • good
    • 1

安い物の輸出は人件費の安い国にかないません。

しかし

欧州は全体的に発展してきたので、ドイツが高級車。スイスが高級時計。フランスやイタリアが高級衣服。その他の国々にも少しづつ高級品があります。

日本の高級自動車は後発でありますが、これからでしょう。高級食材は伸びるかもしれません。
    • good
    • 2

単純に為替変動の結果です



ドイツはユーロ圏ですね
ユーロとドルの為替相場はこの一年大きな変動は無いです
一年間のスパンでチャート見ても、高値1ドル=0.9ユーロ 安値1ドル=0.95ユーロ です
5%程度の振れ幅

一方、ドル円の場合 高値1ドル=130円 安値1ドル=145円 です
年初から最近で見ても1割以上の下落です

なので、ドルに換算すると年初ー>年末でドルの額面で1割も下落することになります

円換算の実質が・・・・じゃなくてドル換算した名目上の数字が小さくなった結果dすね
    • good
    • 0

間抜けな成年後見制度を作り、更に日本は相続税が高すぎるからです。



その為に金持ちが海外に工場を移転させ日本人ではなく外国人に労働を与えているからです。
    • good
    • 0

>ドイツのGDPが日本を抜いたのはなぜ



自国の車を買わずに、ベンツ、BMW、アウディー、ワーゲンを買っている金余りの国があるからです。
    • good
    • 1

ドイツは短い労働時間で、労働者に意欲を与えている事も大きいと思います。

日本の労働法には原則という言葉を使い守らなくていいザル法が多い。その為か、正規労働を嫌い非正規のままの選択が多いです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A