アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

万引きとか、窃盗はスリルでするのでしょうか
出来心でとか、魔が差したとかついというもの。
自制が効かない瞬間はどうしてでしょうか。それに近い感覚もわからなくもないですが。

学校や職場での窃盗とか、友人間でのそういう事ってばれていないものも含めれば多いのでしょうか。

追記
見つかっていない盗みやそのような経験がある人、秘密があるという人も多いのでしょうか。
時々、ニュースなどで学校内で職場でとか未成年でも成人でも見かけますが見つかっていないものも多いのでしょうか。
窃盗などは、処罰されても初犯だとどうとかあるのでしょうか、、

A 回答 (7件)

盗撮や痴漢と同じで、大半の人は最初はそれなりに緊張感、罪悪感を持って始めます。

それで特に何もお咎めなしでうまくできてしまうことでだんだんと緊張感などがなくなってきてなんどもやるため、ある時ボロが出て捕まって大ごとになるのが普通です。つまり、余罪ありですが刑事事件としての初犯かどうかというのは起訴裁判を受けて判決を受けるまでの行為が複数だろうが1回だろうがそれをまとめてさすことです。実際の回数がどうかというよりも逮捕された経緯と取り調べやその後の捜査でありからになった起訴事実全体としての悪質性、常習性などを踏まえてどうなるかはきまりますから、必ずしも逮捕が初であるから罪が軽いというわけでもありません。

しかし、通常は過去に同様のケースでつかまててまた繰り返す場合は罪が重くなります。
    • good
    • 0

そういう(スリルを求めて)人もいる。



金が減るのが嫌だ、って人もいれば、
ホントに困って盗る人もいる。
この店はバレないから、、、って盗る人もいる。

理由はいろいろあるね。

>自制が効かない瞬間はどうして
全然考えてもいなかったけど、
目の前に急に、得する?ことが現れたら、、、、
そういうことやっちゃうんだよ。
理性の問題もある。

山口で、間違って4000万振り込まれた奴が、、、って
事件あったよね。あれもそう。
急に、目の前に、得するようなことが突然現れたら、
バレなきゃいけるかも、、、って気持ちが
生まれるんだよ。
あとは、その誘惑に勝てるかどうか、、、、人によって
様々だね。

>見つかっていないものも多いのでしょうか
はい

>窃盗などは、処罰されても初犯だと
基本は、示談になるだろうね。
内容(盗り方)、金額にもよるけど、悪質性・常習性が高いと
なれば、示談してくれない、逮捕案件になるでしょう。
裁判になっても、執行猶予はつくと思うけど。
まあ、もう近所?周辺歩けなくなるだろうけどね。
    • good
    • 0

捕まったときは、払うだけで許してもらえましたが、私の若気の至りでは、家庭の不満からですね。

地域でいい顔して家庭を顧みない親の顔を潰すために、要らないものを盗ってました。欲しいものは買ってましたね。
    • good
    • 0

> 万引きとか、窃盗はスリルでするのでしょうか


いいえ。本来は、当人の利益を求めて行います。

ただ、犯罪なので、スリル感は満載です。
慣れてくると、このスリル感が欲しくて繰り返す、と言う人もいます。
    • good
    • 0

「手頃なスリル感」でしょうね。


つまり、安上がりな{ストレス発散}ですね。
    • good
    • 0

万引きに関しては、お金を払うのがバカバカしいと言う心理ではないかと思います。


盗めば無料で手に入ると言う成功体験(?)から来るクズの考え方です。
他の窃盗事件も、お金がないなら盗めば簡単に手に入るのだから働くなんてバカバカしいと言うクズ思考でしょうね。
    • good
    • 0

窃盗や万引きは確かにスリルあります。

するにしても周り気にしたり胸がドキドキ、バクバクしたりします。成功したり見つからなかったら気分は最高ですが犯罪は犯罪ですから人というのは犯罪は見つからなければまた犯罪したくなります。だから犯罪しないように
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A