プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

足利義満の大河ドラマはどうしてないのでしょうか?足利義満の時代だけ大河の時代は抜けています。

A 回答 (4件)

代わりに、アニメの一休さんがあります。

義満=将軍様も、ちょくちょく登場。
大河ドラマにするには、微妙な時代でしょうね。
    • good
    • 0

義満、義持を主人公にしたら、後円融と称光、小川宮のキ印エピソードを避けては通れませんからね。


そんなもの放送したら、「美しい日本の歴史を創作しろ」と街宣車で走り回る輩がいますからね。
    • good
    • 0

大河ドラマの主人公について、今まで疑問に思ったことはなく、足利義満を主役にしたドラマが作られない理由も知らないのですが、興味を覚えたので回答します。



天皇家を分裂させたのが尊氏とすれば、尊氏の大河ドラマは存在しないはずです。しかし、しっかり存在しています。
一方、義満は分裂から融合を果たし現在の天皇家の礎を気づいた功労者と言えると思います。

次に、NHKが国家御用達だから、勘合貿易で明国に国王と勘違いさせたので義満を大河ドラマとして扱わないというのであれば、日本国内において、明国使節に対しては国王としての儀礼はしていないので、それも当たらないような気がします。

大河ドラマは歴史的な事実には忠実かもしれませんが、細部はフィクションです。
そのため、足利義満を主人公とした大河ドラマは、結構面白いのではないかと思います。
面白いと思った理由は、以下のとおりです。

①第2代将軍 足利義詮の死により、義満がわずか10歳で家督を継いだ時の後見人は細川頼之だが、彼は終生 義満を主君と仰いで使えた。(後見人として主君の子どもたちを殺しまくった豊臣秀吉や徳川家康とは全く異なるところが凄い。)

②義満は成人後に、最大の恩人である細川頼之を罷免しているが、再会の場面や再開してから権力を盤石とするまでの経緯も面白いと思います。

③和寇の征伐や勘合貿易による日本の経済発展とそれによる北山文化なども面白い内容になると思います。
    • good
    • 0

祖父の初代将軍 足利尊氏が後醍醐天皇を重視する明治維新政府に天下の


大謀反人とされました。

足利義満の斡旋で南朝の後亀山天皇が北朝の後小松天皇に譲位して、
南北朝の統一がなされたが、明治維新政府により後亀山天皇前の5人の
北朝天皇は北1~北5となり天皇の系列から外された。
天皇の譲位時に取り決めた事項を足利義満が反故にしたらしい。

足利義満は明の建文帝から冊封を受け、日本国王の称号を得た。

以上の事柄で国民に悪印象があるので、脚本家さんには妙味が無い様です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A