プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

急に死にたくなる、そのような事ばかり考えるようになる事ありますか?

7歳の一人娘と旦那と3人暮らしです。
家事も子育ても下手くそで、子育てに悩むばかりの7年でした。 娘がぐずったり泣いたりするたび、すぐ不機嫌になる旦那にも疲れました。
これから、カウンセラーを受けたり、仕事を探そう、趣味を始めようと思っていた矢先、急に死にたくなりました。
今朝、娘がぐずって私がキレてしまいました。
旦那に怒鳴ったらものすごい勢いで怒鳴り返されました。
妊娠時、出産時、育児でどんなにこちらが大変な時でも、自分の食べる事、寝ること、ゲームする事優先の夫。娘が車酔いして泣いて吐けば舌打ちして不機嫌になる。
1人で抱え込んでここまで何とかやってきて、何でこんなに怒鳴られなければならないのかと思ったら、後で謝られたけど怒りも治りませんでした。
ここ数週間死ぬ事ばかり考えています

A 回答 (14件中1~10件)

№13です。



もう一言。

旦那は、他人の気持ちを考えずに、自分の事ばかり考える人のようですから、貴女がそんなにも辛い気持ちでいる事を、多分、気付いていないのだと思います。

なので、やはり、貴女から、辛い思いをしている事など、旦那が冷静でいる時を見計らて、一度、お話ししておく事は必要だと思います。

夫婦には、やはり、お互いが、何を感じ、何を思っているか等について、十分に話し合って、理解しあう事がとても大切です。
それをしないと、お互いが、勝手に相手の事を誤解して(例えば、貴女は今のままで十分納得している、今のままで十分幸せでいる、等々)、その誤解が段々大きくなって行ってしまう、という事がありますので、コミュニケーションをとるのはとても大切ですから、よく気を付けて頂きたいと思います。
    • good
    • 2

№12です。



前回、「貴女を大切にしないような旦那なら、貴女の気持ちから切り離してしまって、気持ちの中で切り捨ててしまっても、構わないと思います。」と書きましたが、その事について、少し、補足させてください。

「気持ちの中で切ってしまう」という意味は、旦那に対して敵意を持つとか、怒りを持つとか、憎む心を持つとか、そういう負の感情ではなく、
旦那は貴女が思い描いていたような人ではない、という事に気付き、それなら、旦那にあまり期待するのをやめようと思う、という事です。
旦那の言行について、貴女にとってイヤなものがあれば、聞き流すとか、素通りさせるとかして、気に留めないようにする、という事です。

負の感情は、それを持った人を不幸にするので、負の感情は持たないようにしなくてはいけませんので、念のため、申し添えますね。

なので、旦那の事も、憎むとかいうそこまでの負の感情ではなく、旦那は、自分の事しか考えられない哀れな人間で、他人の気持ちとかを理解する能力に欠けた、ある意味、人間として未成熟な、可哀想な人間として、貴女の中の旦那に対する見方を変える、という事です。

そうすると、旦那の言う言葉も、行動も、そういう未熟な言行なので、真剣に受けとめる必要のないものと捉え、したがって、これまで抱いていたような旦那に対する理想像を捨て、旦那に、思いやりとか、理解とか、そういうものを、今後は期待しないで行こう、と決心する、という事です。

でも、旦那のために擁護しておくと;
旦那も、貴女が好きで一緒になったのですから、心の底では貴女を愛する気持ちはあると思うが、しかし、人間性の未熟さ故に、愛情表現が下手で、上手に愛情を表現できない、という側面があるのかな、と思います。

でも、こちらとしては、そこまで思えないし、やはり、現実の旦那の言葉や行動に悩まされるのだと思います。

人間関係なんて、多かれ少なかれ、そういうものかと思いますので、割り切って、あまり悩まないようにして、付き合って行くしかないかな、と思います。

大変でしょうけど、心を強く持って、生きて行って頂きたいと思います。

お幸せを祈ります。
    • good
    • 2

№11です。


追加です。

その後、ある所から戴いた新年の卓上カレンダーを、新しい年のために準備しようと思って包み紙を解いていたら、とても良い言葉が書いてありましたので、貴女様にもお届けしたいと思い、再度、投稿させて頂きます。

それは;
「強い気持ちがあれば、どんな困難も飛び越えられる」という言葉です。


お子さんは貴女を頼りにしているので、大切に育ててあげなくてはいけないと思いますが、
貴女を大切にしないような旦那なら、貴女の気持ちから切り離してしまって、気持ちの中で切り捨ててしまっても、構わないと思います。
なので、旦那の言行は無視して、旦那なんか放っておいて、貴女自身の幸せを、強い気持ちを持って、追求して行ってほしいと思います。

カウンセラーも良いかも知れませんが、そんなものに頼らなくても、貴女自身が、自分の楽しみを見つけて、自分自身の幸せを追求するぞ、という強い決心さえすれば、気持ちは明るくなると思います。
例えば、娘さんを育てることに楽しみを見出して、娘さんと仲良く楽しく暮らすのも良いかと思います。

いずれにしても、そんな旦那に構わないで、ご自身の人生を楽しみ、謳歌し、ご自身の人生を全うして頂きたいと思います。

残念なことに、自分の奥さんを大切にしないような男は、この世に沢山いまから、旦那もその内の一人にすぎないのでしょう。
そうでも思って、もう、あまり旦那で悩まないようにして頂きたいと思います。

頑張ってね。
応援しています。
    • good
    • 4

お辛いですね!


お気持ち、よく分かりますよ!

でも、貴女は、お子さんを7歳まで立派に育てて来たのですから、人間失格とか母親失格とかと言う事はありませんよ、絶対に!!!
立派な母親だと思います。ただ、ご主人が理解がなさ過ぎるので、お疲れになったのだと思います。

子供は特に生まれてからすぐと、1年、2年は、本当に手がかかりますよね。
それを見事に乗り越えて来られてのですから、自信と誇りを持ってほしいと思います。
お子さんも7歳になったのであれば、大分手も掛からなくなって来たでしょうから、これからは、貴女が自分の楽しみを見つけて、楽しく暮らして頂きたいと思います。

ご主人は、あまり頼りになりそうに見えませんから、旦那には、もう頼らない、という気持ちで行くのが良いかと思います。
期待すると、失望が大きくなりますから、そんな旦那だったら、期待しないのが貴女の気持ちを健康に保つために必要かと思いますよ。

本当だったら、ご主人がもっと貴女の努力に感謝して、貴女のことを気遣ってくれると良いのですが、それは期待できないようなので、旦那なんか放っておいて、貴女の心の健康を考えるようにしなくてはいけないと思いました。

どうぞ、元気を出して、楽しく暮らしてくださいね。
ご自身を大切になさってください。
応援していますよ。
    • good
    • 3

育児や家事、夫との関係に悩まれ、急に死にたいと思うようになったとおっしゃっていますね。



最初にお伝えしたいのは、あなたの感情や思いはとても大切であり、無視されるべきではないということです。

一人で抱え込んでいるのはとても辛い経験であり、その負担は大きいものです。 現在、お考えのような心の状態になることは、実際には起こりえるものです。子育てや家事の負担、夫との関係の悩みが積み重なると、ストレスやうつの症状が現れる場合があります。

専門家であるカウンセラーに相談することは、とても良い考えです。 カウンセリングは、話を聴いてもらい、無条件の受容や理解を得ることができる場です。自分自身を振り返り、感情を整理する手助けになるでしょう。

カウンセラーは適切なサポートやアドバイスを提供してくれますので、リスクを最小限にするためにもご活用ください。

仕事を見つけたり、趣味を始めたりすることも、自己成長やストレス解消に役立つ可能性があります。自分自身のやりたいことに時間を割いて、心の余裕を持つことが大切です。

夫との関係についてもお話ししましょう。おっしゃるように夫の対応があなたにとって負担であり、心が疲れてしまっています。

夫婦間のコミュニケーションや認識のズレは、家庭生活に大きな影響を与えます。感情を伝えることや相互理解を深めることが、改善に繋がる可能性があります。

大変な時期であることを夫に伝え、お互いの立場や思いを共有することを試みてください。

夫婦間の問題解決を専門とするカウンセラーの助言も受けつつ、お互いに理解し合える関係を築くことが目標です。

あなたの感情や思いを軽視せず、適切なサポートを受けることが大切です。

心身の健康を守るため、専門家や支援機関の力を借りながら、一歩ずつ前に進んでいきましょう。
    • good
    • 2

いや、質問者さんじゃなくて、旦那さんが人間としても父親としても失格です。


まずはとにかく娘さんを連れてご実家へ逃げ、8時間睡眠と栄養をとってください。
起きたら今までされたことのログ(当時の日記、Twitterへの呟き、この先の旦那さんとの会話全ての録音など)をとれるだけとり、慰謝料と養育費を少しでも多く・確実にもらうための知識を学んでください。
離婚より婚姻継続の方がもらえそうなら離婚ではなく別居でも構いません。
とにかくそのクソ男と離れないといけません。

死にたくなることはそこそこの割合の人にはありますがそれが数週間継続するということはうつになっている可能性が高いです。
うつはごく初期なら8時間睡眠を何日か継続することで持ち直せると聞きます。
7年もそんな仕打ちを受けてきて今初期かどうかは分かりませんが、寝て悪いことはないのでまずはクソ男と離れて安心できる場所で寝てください。
    • good
    • 5

実家のご両親とかに相談できませんか?

    • good
    • 0

貴女は人間としても、母親としても失格ではないですよ



毎日、一人で頑張り過ぎたんだと思います
だから、心が疲れちゃったんだと思いますよ

早急にカウンセリング受けたほうが良いと思いますよ

婦人科でもいいし、心療内科でもいいです。

子育てって、誰でも初めは下手なんです。
子供の成長と同じです
お子さんが7歳なら、貴女も母親として7歳なんですよ

みんな同じ道を通っていますから、自分を責めたりしないでください

できることなら、お子さんを実家や、子育て支援サービス等に定期的に預かってもらって、貴女1人の時間を作ってリフレッシュしたら良いのかなと思いますよ。
    • good
    • 2

まず出来ることから初めなさい


旦那の首を締めなさい。
オンドレに娘の介護ができるのかー!とあらん限りの不満をぶちまけましょう、それでもだめなら、旦那にガソリン掛けてもやしましょう。
    • good
    • 1

娘さんを旦那に任せて


ください。
旦那にも親として、娘さんを育てる義務があります。
あなたは心療内科クリニックに受診しましょう。
とりあえずは今は旦那さんとは別居しましょう。
あなたはもうギリギリの
精神状態。あなたの親か
姉や妹、親友などの
頼れる人が居るなら
そこに身をよせましょう。
死なないでください。
少し心も身体も
疲れすぎたので、ゆっくりと休みましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A