プロが教えるわが家の防犯対策術!

真田幸村の穴
大阪城に通じた?と言われる真田幸村の穴を見に行こうと思います。
小学生の子供が戦国武将にはまっておりまして。
近辺で、戦国武将ネタで、観光なりみておく価値のあるものがあればぜひ、教えてください。
京都から、電車で行こうと思ってます。

A 回答 (3件)

先の回答者の方が丁寧に回答なさってくださってますね。



旅行前に、スマホに表示されるマップじゃなくて、(昔ながらの)紙の大阪市の地図を買って訪問するポイントをお子様と一緒に赤いペンで○印をつけるなど訪問地をチェックしておくと良いですよ。

先の回答者の方が案内されているサイトで紹介されているルートは、おそらくポイントの直線距離で割り出した距離で、実際にはまっすぐ結ぶ道があるわけではないので、実際に歩く時間や距離は倍ぐらい見込んでおいた方が良いと思います。
また、地図上で場所をチェックしてみると分かると思いますが関連するポイントは地図上でばらけていて1つのルートで結ぶのも難しいのが分かると思います。小学生のお子様の足で歩くにはきついと思いますし、訪れて、すごいなって感心できるポイントも少ないと思います。

ルートで結ぶより、エリアに絞って、面白そうなポイントを回ってみてはどうですか。
例えば、
○JR天王寺駅のエリアで回るなら
JR天王寺駅
↓ 駅から天王寺公園の方に車道を渡って歩道を右に歩いてください
(堀越神社)
↓ 更に歩くと、右に四天王寺の石の鳥居、左に逢坂という緩やかな下り坂
(四天王寺)
↓ 逢坂を下ると左に一心寺、右に安居神社があります

先に安居神社を参拝してから、一心寺に参拝。一心寺は山門をくぐると正面に本堂がありますが、大坂夏の陣関連の本多忠朝関係の酒絶ちの碑など三問をくぐって左にあります。墓所を経由して寺の裏門の階段を下ると正面が天王寺公園です。右手の方にフェンス沿いに歩くと天王寺公園の入り口が見つかります。茶臼山はその公園の中です。

ビルディング街の中で地形が分かりにくいんですが……茶臼山に本陣を置いた真田隊の右翼の一部は逢坂の上にいたはず……逢坂の上から下を見下ろしながら、夏の陣の時にはこの坂の下の方に東軍の部隊が布陣していたんだなと感じ取ってみると良いですよ。

○真田幸村の穴がある三光神社は、大阪城公園とセットで行かれて……
JR環状線玉造駅

三光神社

ひたすら北向きに歩くと大阪城公園です

○ガイドブックに書かれてないけど大坂の陣の隠れた穴場?
なんでこんな所にこんなものが……という感じで、中之島の大阪市立東洋陶磁美術館の横にポツンとあります。
https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g29 …
    • good
    • 0

真田丸の跡地です。

三光神社の抜け穴からすぐ近くですのでぜひお立ち寄りください。

2016年の調査で判明した真田丸跡地に建てられた顕彰碑
https://maps.app.goo.gl/GwuamJuxb9MbP9MU8

それ以前からあった真田丸出城跡碑
https://maps.app.goo.gl/QUMdRaVbCPRF2CHfA

ちなみに、この一帯に建っているお寺は戦国時代から存在しているもので、江戸初期に作成された大阪の陣の地図にも載っています。
    • good
    • 0

大坂の陣関係のコース案内です。


https://osaka-info.jp/modelcourse/course-sanada- …

「真田の抜け穴」は7番目の三光神社に痕跡があるとのこと。
中には入れず、外から見るだけなので、信憑性は確認できませんが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A