アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大工不足というけれど。
自分は大工で 今まで営業会社が稼いで
下請けが叩かれる流れから。

物価高騰とインボイス請求で立場逆転
単価上がるか??…

今なら新築なら組み立てから学べてギリギリ

それもネット社会になる今になって大工見習い募集。

お客様でも リフォームどこに頼んでいいかわからない…て話もきく。

震災とかなら 一級建築士さんに頼んだら 施工管理会社 大工 その他職人でま200万とか取られた…とかだから。

そりゃあ なんとなく大工なりたくても 何となくたがら 求人みても載っては、いないし。

ほぼツテの流れだから 大工不足は、当たり前。

自分は父が大工 周りもそんなんばかり。

中には弟子入りしたとか聞いたら「凄いね 耐えたね。」…そんな感じ。

3Kの代名詞的に大工は言われ ヤンキーとかのイメージ勝手に作り過ぎ。

まず大工さんは 頭も引く お客様と話さなければならないし 馬鹿じゃあ出来ない キレやすくても出来ない。

そのハードでヤンキーて鳶職 土建なんだけど。

今からがチャンスだと思うんだけど。

日本人、これから干されるか勝ち残れるかのホワイトカラーに憧れて メンタルすり減らして しまいには
スキルありませんの流れを選択するのはなぜ??

A 回答 (3件)

厚生労働省の令和2年賃金構造基本統計調査によると、


大工の平均年収は約378万円となっています。

会社員の平均は男で454万円。

大企業なら670万。

一流企業なら1000万を超えます。

トヨタの幹部なら、全員、億です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そのサラリーマンの大半が今後 必要なくなります。

お礼日時:2024/01/11 10:44

私は商社勤務です。

1部門で住宅設備を扱っています。
大工さん、内装業者さん、電気設備屋さん、配線工事屋さん。。等、我々の生活になくてはならない職業です。大事です。すごいと思います。尊敬しています。

ただ、じゃあ、自分の子供に大きくなったら大工にさせたいかと言えば、させたくありません。
ホワイトカラーとブルーカラーという言葉は好きではありませんが、その定義で分けさせて頂くと、ブルーカラーは事故やけがのリスクがホワイトカラーよりも高い事です。
2つ目はブルーカラーは体が資本の為、万が一、怪我で動けなくなった際に収入がなくなります。ホワイトカラーなら、配置転換してもらえたり、その気になれば松葉杖や車椅子でも働けたりしますが、大工だと無理だと思います。足を骨折すると2か月近く働けなくなるので、2か月収入がなくなる、後遺症が残ったりすると、そのまま働けなくなる。。と思ってしまいます。

あとはおっしゃる通りイメージの問題ですね。ヤンキーや体力バカがやるイメージもありますね。
今はわかりませんが、私も20年前、学生時代に配管工のバイトをしていました。私は知人の手伝いと言う程度ですが、現場では若い人が40代のおじさんに怒鳴り散らしている姿も見ていますので、職場環境はお世辞にもいいとは思えません。

>まず大工さんは 頭も引く お客様と話さなければならないし 馬鹿じゃあ出来ない キレやすくても出来ない。

全員が全員とは思いませんが、建設業界の方、職人の方は電話も出来ない人が多いです。私は別部門ですが、たまに住設部門の電話を取るのですが、「○○さんいる?」と。。普通は「私は○○の××と言いますが~」とあると思うのですが、それすらできない。未だにメールではなく、FAXでの注文も多いし。
また仕事柄、良く倒産情報が回ってくるのですが、建築関係は飲食含めたサービス業の次に多いです。という事は資金繰りが上手くできない人が多いと思ってしまいます。

建設業だけでなく、農林水産業、製造業、運輸業の皆様に支えられて私たちの生活が成り立っていると思います。
ただ、そういう業界が不人気なのは収入や安定性の問題だと思います。
それらを変えられるのは実際に働かれている質問者様のような業歴者の方だと思います。
羨ましがられるようなイメージ、待遇、職場環境を是非変えて頂きたいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

住宅設備の場合
電気屋さん 水道屋さんは、まず大工に対しては頭低いです。
ただ 水道屋さんは土建も被っているので
タチの悪い人もいるとは、ききます。
多分 自分の現場で、そんな設備屋さんなら
変えて貰います。

お礼日時:2024/01/08 19:28

今の住宅建設は事業化されています。


建築の手順も分業化されて、
部分ごとに誰でも参加できるようになっています。
監理業務も、品質ではなく、手順の管理だけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

リフォームは、どうですか?

お礼日時:2024/01/08 19:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A