dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本当に自分の不甲斐なさ、確認不足に嘆いています。
不快に思われた方がいたらすみません。
私は文系の4回生で先日卒論を提出しました。しかし、論文作成中に自身がテーマ設定をする際のメモ書きと自身の意見を混在してしまい、Yahoo知恵袋の文章をそのまま使っている箇所を発見しました。
これは剽窃として単位剥奪になりますでしょうか。
本当にもう人生終わったと悔やんでいます。

質問者からの補足コメント

  • すみません。もう提出してしまったんです。あとは口頭試問を待つのみなのですがその前にチェック等で剽窃だと発覚するのではないかということです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/01/11 06:48

A 回答 (1件)

自身、50代ですので、学生時代は、ネット社会ではありませんでした。

他からの文献を引用して、卒論書いた場合は、引用文献を明記しました。隠すのではなく、正直に引用箇所を明記して、URLを書けば問題ないと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A