プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お金がかかったの「かかった」は
ひらがなの「かかった」なのか漢字の「掛かった」のどちらになりますか?

A 回答 (7件)

かかる(自動詞)



掛かる 経費が掛かる、迷惑が掛かる、医者に掛かる
懸かる 生活が懸かる、優勝が懸かる
罹る  病気に罹る
架かる 橋が架かる、虹が架かる、電線が架かる
係る  主語が述語に係る
かかる 殴りかかる、死にかかる
    • good
    • 1

「掛かる(かかる)」は日本語です。

が、同訓異義語が多いので漢字を使い分けることで意味が曖昧になるのを回避します。そういう意図があれば漢字にするとよく、拘らないなら平仮名で構わないのではないでしょうか。
    • good
    • 0

「掛かる」には「いる」「要する」という意味もあります(国語辞典による)。



なので、お金がかかるのを漢字で書きたいのなら、お金が「掛かる」でいいわけ。
    • good
    • 0

通常はひらがなで「かける」でよいですが、漢字で書けといわれたら「掛ける」です。



迷惑を掛ける、保険を掛ける、掛けで売る(掛け売り、「つけ」で売ること)などと同じ。
「上から下にさげることや、全体を覆うこと」を意味し、一方的に他方に依存する、「使う・費やす」などの意味で使います。

こちらを参照ください。

https://reibuncnt.jp/14241
    • good
    • 0

かかるですね。

    • good
    • 0

一般的にはひらがなですね。


「かかる」で調べてみましょう。
    • good
    • 0

ひらがな

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A