アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今の日本は自由社会なハズなのに、どうして不審なファッションなんて概念が有って、俺ら国民はそれに従って警察の職務質問に強制的に協力しないといけないんですか?

質問者からの補足コメント

  • ミリタリーでもスーツでも暴走族の服でも、警察の介入が一切無くてみんなが各々好き勝手なファッションでどこでも自由に歩き回ると、何か起きるんですか?

      補足日時:2024/01/31 12:42
  • うちの会社も制服有りますが、業務中にキチンと着てさえいれば後は何着てようが完全に自由です。

      補足日時:2024/01/31 13:07
  • かっこいいは各々自分が決める事。だからそのファッション選ぶんです。かっこいいと思わきゃ着ない。

    「今の日本は自由社会なハズなのに、どうして」の補足画像3
      補足日時:2024/01/31 18:09
  • みんなが好き勝手な格好で歩き回れるようになると、誰かが困るんですか?

    「今の日本は自由社会なハズなのに、どうして」の補足画像4
      補足日時:2024/02/05 09:12

A 回答 (9件)

いや。


誰もその恰好を駄目だなんて言っていないし、警察も駄目だとは言っていないと思うけど。
その恰好である事で逮捕されましたか?
自由ですよ。

不審なファッションの概念は理由があって、実際にあった事例から、警察の経験上 所持してはいけないアイテムも持っている可能性とか、そういう恰好の人に多いという物があったりするという現実があったから、その服装をしている人に質問をするんですよね。
そういう事例がなければ、根拠のない概念だけなら警察も質問しないでしょ。
だから不満があるなら、そういう事例を作った同じような恰好をした人達に言った方が良いと思いますよ。


逆に気になるのですが、疑問に感じるという事は、その恰好をしたら質問を受けやすいんじゃないのかな?って言う事を理由も想像出来ていないということでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

放任してもらったら、誰かが困るんですか?

お礼日時:2024/02/05 09:08

「会社が良いって言ってるんだからどんな服着て過ごそうがカラスの勝手」はもちろんその通りですが、その代わり「その結果起きる事は全部自分で責任取りなさいよ」と言う事にもなります。

会社が「良い」と言ったのはあくまでも「ダメとは言わない」と言うだけであって、その服装が社会的に問題ない事を保証したわけでもなんでもありません。
    • good
    • 0

価値観の中で共通の部分がないと社会が成り立ちません。



常識にしろ、マナーにしろ、法律にしろ、共通認識があるから成立しているのです。

その上での個性を尊重しましょうなのですよ。

価値観がバラバラでは、普通どころか社会そのものが成立しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会社が良いって言ってるんなら、どんな服着て通勤しょうが休日すごしてようがカラスの勝手だろうが!って話です。

お礼日時:2024/02/01 05:39

>人がしないファッションだからかっこいいんでしょ?



「かっこいい」は誰が決めるんですか。

周囲が、社会が、時代が決めるのですよ。

そこから外れれば自己判断でしょう。

自己判断が社会に受け入れられていれば問題はありませんが、そうでなければ、職務質問の対象になってもおかしくはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、みんなの価値観がバラッバラであってこそ普通な人間社会だと思いますが?

お礼日時:2024/01/31 18:07

じゃなんで会社の面接にはスーツを着こなし、入学式には学生服を着てたんだ? 



真面目に見せる時だけ調子よく着こなし、普段はこうだからってか?
    • good
    • 0

人は見た目によるんですよ。


金髪でイヤリングをしたダブダブ服の私服男性が玄関に来て、聞き込みですと警察手帳を見せられても信用しますかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何年か前、知らない人が見たらカツアゲの怖いお兄さんたちにしか見えない私服の人に職質されました。確か俺ぐらいの169センチぐらい、パンチパーマに黒っぽいミリタリーパンツに黒のブルゾンみたいな格好でした。
後日その人がもうちょい背の高いGIカットの相棒と一緒に職質してるの見たんですが、知らない人が見たらカツアゲしてるようにしか見えませんでしたよ(笑)

お礼日時:2024/01/31 18:15

思っていることや考え方、感性などは、表に現れます。



多くの人がしないファッションだと、特別な考え方をもっていると思われます。

社会は、多くの人達の共通認識が基本になっていますから、そこから外れれば、その社会にとってふさわしくない考え方の持ち主と見られます。

それが、犯罪の根底となる考え方などであれば、社会が正常に動かなくなる可能性があります。

警察の仕事には、犯罪予防の側面がありますから、多くの人から逸脱した格好であれば、職務質問の対象になります。

職務質問は「自由社会」に反する行為ではありません。
社会を維持するための行為です。

協力は当然でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人がしないファッションだからかっこいいんでしょ?かっこいいのが悪い事なんですか?

お礼日時:2024/01/31 16:30

自由の意味をちゃんと理解しましょう。

自由と責任は表裏一体であり、何でも好き勝手に行動できるという意味ではありません。

質問者様の言う自由行動の結果、周囲の方々に不快感や恐怖を与えたり何らかの不利益を与えたのならばその責任を負う必要があります。
    • good
    • 0

確率の問題ですね。

その服装の者に犯罪者が多いという。だから、未然に聞くわけです。着るなとは言ってないので自由は保たれています。逆の例でいうと、自由なのに企業にも制服がありますね。その者が社員だとわかりやすい確率になるためです。これに自由だからといって反発したらクビになり、採番でも相当の裁量内として認められますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなの、事件なんて単発でしょ(笑)?捕まった野郎がたまたま着てた服なんて(笑)

お礼日時:2024/01/31 13:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A