プロが教えるわが家の防犯対策術!

3Dゲームって独特の動きじゃないですか?
・水中にいるような、ふわふわ感
・動きにキレがない(どの動作も同じ速度)メリハリがない
・絵は綺麗だが動きがおかしい

これ、いつになったら治るの?

A 回答 (6件)

なるほど アニメ主体で感じているのだな。



没入感を出す手法として 確かにコマ打ちは使える手法だ。
実写であればより現実に近づく方が良いが アニメ調なら話は変わる。
人の集中をコントロールすることが大切 と。

いや マジで面白い。
日本のアニメゲームの為には そういった視点も必要かもしれん。
「ならわざわざ3Dでやるなよ」という声もあるだろうが 「気持ち良さ」を追うから3Dにはキルムーブやフィニッシュムーブがある。
「気持ち良い3Dアニメゲーム」には 需要があるはずだ。

もしかしたらコアなだけかもしれないが 行く末は見るべきだろう。
そういった所に投資する会社も出てくるかもしれない。
    • good
    • 0

病気に例えているだけです→言ってません。

一度ご自分の質問を見直しましょう。

治るなんて言ったら、そこから進歩はありません→「治る」と言ったのはあなたです。一度ご自分の質問を見直しましょう。

男性脳以前に、自分の文章をよく振り返り、論理的に考えましょうね笑
    • good
    • 1

>いや、クリエイターが無能なんだよ アナタのように



有能なアナタは どうすればと考えているのだ?
一つご指導願いたいものだが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

動きにキレがない ⇒ 2コマ打ちを3コマ4コマ打ちにする

西洋アニメみたいに、ずっと2コマ打ち = 生々しい(ゲームも)
日本アニメみたいに、高速箇所で減らす = カッコよくなる

アニメーションとして不出来、不自然 気持ちよくない

お礼日時:2024/02/15 13:54

ふわふわ感は人間の三半規管が 現実の自分の肉体感覚との違いを訴えている訳で これは仕方がない。


もし同じにしたければ 頭を同様に振らせる。

動きが同じなのは アニメーションの方法の為。
コンピューターの処理速度の問題で 端折ってるケースも多い。

違和感は 計算されたデータではあまり綺麗に見えず 結果として 出来た動画を組み合わせたり 決まったアニメーションを使ったりするから。

処理速度が上がれば よりリアルに見えるが 現実と同様に感じられるようになるには まだまだ時間がかかるだろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、クリエイターが無能なんだよ
アナタのように

お礼日時:2024/02/15 12:44

>これ、いつになったら治るの?



ゲームしてる年齢の事?
未成年なら許せる!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

お礼日時:2024/02/15 12:43

「治る」とは?


あれが完成形なので、直るもなにもないですよね。

最近のゲームはモーションキャプチャを利用するなど、かなり現実の動きに近づけて作られています。
そういうゲームを楽しめないなら、2Dのゲームをすればよろしいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

病気に例えているだけです
治るなんて言ったら、そこから進歩はありません

男性脳で考えないとね

お礼日時:2024/02/15 12:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A