アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

4時頃、
外を見ていたら、
星が薄い赤色というか、
薄い赤ピンク色に見えました。
星が遠くに見え、うっすら曇って
いたからでしょうか?
あまり星は出ていませんでしたが
全体的に黄色ピンクがかっていました。
はっきりとした感じの色ではないのですが、
気のせいか、
いつもの色とは微妙に違うような····。
なぜなんでしょう????

A 回答 (7件)

「一つの星の事なのか」「見える星全部なのか」によって回答は変わります。


前者で4時頃なら、うしかい座のアークトゥルスでしょう。オレンジ色の星です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あまり星は多くでてませんでしたが、
星がきらきらしてる時、時折ピンクに
輝く感じでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/02/23 17:33

質問文が説明不足なのでよくわかりませんが、もし全部の星がその様に見えるのなら、背景の空の色が夜明けと共に黒から少しずつ変わるのでその補色関係にある色が強調されるからではないかと思います。


空の色の変化は、
https://www.honda.co.jp/kids/explore/twilight/
背景色による見え方の違いは、
https://tadao-sakamoto.com/contrast-color/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう言えば、何十年も前の小学生の頃、
朝方、目が冷めた時、
周りは薄い灰色で視界はあり、
でも、外に出ると青黒の闇夜で、
少ししたら、闇に混ざっていた青色が
じわじわと引き、
ふと空を見上げたら、山の上の空が
アイボリーに光ってて
その中でキラキラと星が輝いている光景を目に
した事があります。
その状態とおんなじでしょうね。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/02/23 17:47

どうでしょうね・・・・



星の色はその星(恒星)の温度によって青~赤まで色々あります
もともと赤色系の星だったのか?
薄雲によって光の赤色系の成分だけが遮られずに届いていたのか?
いつもの色が、同じ星を観察しての感想なのか?

なんとも言えないですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

久しぶりに明け方空を見たら
星は遠くで小さく輝いてる感じで
時折、ピンクにきらきらと
輝いている感じでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/02/23 17:50

飛行機のライトではありませんか?


動かないとしたら磁波とか 
地震が起きる前触れに空気の層が変わると言われています。
お月さんの色が いやに赤く見えると思った次の朝大地震が起きました
朝日の日差しがいつもより濃いなぁと感じたときは 震度4の地震が6時間後起きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに、自然の変化だったのだとおもいます。
何かしらのメッセージだったと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/02/23 17:55

厚い雲は水滴の径が大きいのでミー散乱を起こして可視光では見えなくなりますが、薄い雲や霞は水滴系が小さいのでレイリー散乱を起こして青系の短波長光が無くなるため、黄色やオレンジ色に見えます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、
たしかにいつもより
星の輝きは小さかったです。
1〜2年前位、
あさ5時頃、町中で、明るいオレンジの夜明けを
体験した事がありました。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/02/23 18:02

星は出来立てに近いと青白く、赤い星はカなり古い星と習ったよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

色で見分けられるんですね。
オリオン座の星で赤いのがあって、
それがいつ爆発してもおかしくはないと
いわれてますよね。
参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/02/23 18:06

オリオン座の赤い星です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとございました。

お礼日時:2024/02/23 17:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A