プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日通販で「標準工事費込み」という触れ込みのエアコンを購入したのですが、設置業者に追加料金がかかるといわれ、2万円追加で請求されました。現場はマンションの1F、ダクトを通す穴や室外機を設置する場所はあらかじめ用意されている環境なので、こんなに追加費用がかかるとは夢にも思いませんでした。
特に納得いかなかったのが「閉所作業」費と「室外機専用バルコニー」への設置費で、それぞれ5,000円計上されています。
初めての一人暮らしなので世間知らずなところがあるかもしれませんが、これって普通のことなんですか?

A 回答 (8件)

一般的には標準工事費に含まれるのは、1階地面に平置きか、人が普通に立ち入れるベランダの床に平置きという条件です。


それ以外の場所に設置だと追加工事費が発生します。


https://curama.jp/aircon-install/SER213723236/
暮らしのマーケットで料金をオープンにしている業者なので妥当な金額設定だと思いますが、この業者で下の方の「詳しいサービス内容」を見ると
◇既存金具への取付(屋上、陸屋根、室外機用バルコニーなども含む)
 6600円
◇閉所作業
 5500円
となっているので金額的には各5000円なら高い方とは言えないでしょう。
質問者様の設置場所が、室外機専用バルコニーに該当するのか、閉所作業に該当するのかは写真もありませんし、見てみないと分かりませんが。

もちろん業者によって違うので、契約”前”に契約内容を確認してから契約することが必要です。

契約内容を確認するのは、成人としての責任であり、それが未成年との違いです。
初めての一人暮らしとは言え、成人はしているのでしょうから、それが大人の責任だと思って契約内容はしっかり確認しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な参考情報を載せていただいてありがとうございました。

施工業者が到着してからのキャンセルには所定のキャンセル料がかかるという条件があったのであまり納得しないままに支払ったわけですが、相場からかけ離れているわけではないということがわかり、ひとまず胸をなでおろしました。

次の機会には実際の工事費の見積もりまでとって慎重に選択しようと思います。

お礼日時:2024/02/23 22:13

>一般的にエアコンは量販店で買った方が安くつきます。



量販店でも、地面平置きかベランダ平置き以外は追加料金取る所がほとんどです。

今回のレベルの話だと特に、通販だから量販店よりも高価だったとは言えません。

もっと安く請け負っている中小業者はありますが、良心的な所を見つけるのが難しい。

そういう所はピンキリで、すごく良心的なところもあれば、安いけど手抜き工事をするところもありますから。
見た目だけきれいにしておけば、中身が手抜きでも素人には分かりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。専門知識や業界の事情がわからないので、価格だけで選ぶわけにもいかず。
結果的には量販店よりも少し高くなってしまいましたが、長く使うものなのですし、今後トラブルなどが起きなければ良心的な業者だったと判断できるかなと思います。

お礼日時:2024/02/23 22:21

高いなぁ。

私なら材料費別で5000円でやりますけどね。
エアコン取り付けは15000円くらいが相場だと思うけど
それでも高いと思う。

業者も悪意があるわけではなく、そういう価格設定に沿っている
だけですからね。中にはすごく困難な工事もあるんですよ。
状況により全く異なるので。もし馴染みの電気屋さんだったら
案外簡単だったから安くしてもらえるかもだし。

業者ってのはみんな高いんです。私のようなとこは珍しいと思う。
そういう変わり者の電気屋さんを探しておくのもいいかもです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あとから探してみると、個人で安く請け負ってくれるところもあったようです。なんでも大手のネット通販で済ませていると地元の業者さんとなかなか関わりが持てないので、こういうこともあるんだなあと思いました。

お礼日時:2024/02/23 22:25

通販で購入したらよくある話です。


安物買いの銭失いです。
設置業者は追加料金を取ろう取ろうとしますからね。
断る知識を持ちましょう。
今回は勉強代と割り切りましょう。
一般的にエアコンは量販店で買った方が安くつきます。
    • good
    • 0

>「標準工事費込み」


➡︎これは、配管長が4mが一般的。(5mという業者は少ないと思う)
また、基本的に地べたに置くだけの作業が、「標準工事費込み」となります。
なので、建物の規定に従うと作業時間が長引くので、様々な{別途工事費用}が発生するのが通例。

結果として、問題の無い状況です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>基本的に地べたに置くだけの作業が、「標準工事費込み」
なるほどです。今回は腰窓越しの設置だったので、たしかに「地べたに置くだけ」とはいえないですね。販売時の説明ではエアコン専用バルコニーとしてもう少し特殊な事例(室外機だけしか置けないバルコニーや高所のバルコニーなど)が挙げられていたので納得できなかったのですが、標準工事の範疇は私が思っている以上に限定されるということがわかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2024/02/23 22:16

ここに写真付きで質問したらいかがですか?



専門的な知識を持っている人が見ているので、写真をみれば「閉所作業」なのか?「専用バルコニーの設置費」なのか、回答してくれるでしょう。

「初めての一人暮らし」だという事なので、18歳以上で成人しているのだと思いますが、成人すると《全部自分で決められる》代わりに《その判断に対する責任は全部自分持ち》になります。
 
それが大人の怖い所で、だから「質問できたはず」とか「追加と言われた時点で断れ」というような回答が付くわけです。どちらも大人の意見としては至極まっとうな回答です。

今後もNHKの集金とか様々な「契約」問題などが出てくるでしょう。
契約をするには必要なことは質問する、なんならその場で中断させて納得するまでYESと言わない、お金も払わない、ということも必要だと認識しておくほうがいいです。
    • good
    • 1

室外機を億ところが狭ければ閉所作業費は発生します。


2階以上で室外機を置くためだけのバルコニーがあってそこに設置する場合、高所作業になるので室外機専用バルコニー費がかかります。
そういう物件に設置する場合は普通ですよ。

追加料金がかかる時に、きちんとどれにいくらかかるのかぐらいは訊いておきましょうよ。
一人暮らしが初めてでも疑問があれば質問するくらいのことはできたはずでしょ?
    • good
    • 0

追加料金かかると言われたときに断りましょう

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A