アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

文庫を5分程度で読んじゃう人っていますが、ああいう人はやっぱり文献読み慣れてるってことでしょうか?要点掴むのも速い速い。インプットからアウトプットへの転換が速い人?

A 回答 (3件)

斜め読みは、訓練、反復によって修得できます。


確かに、分厚い本でも、丸一日、半日で完読できます。
しかし、意外と要点、詳細を見落とすことが多々あります。
まぁ斜め読みは、大まか、全体像を読む程度です。
なので、あまり要点を掴むことは、非常に困難ですね。
後は、インプットからアウトプットは、また別問題なので、転換が速いとは言えませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2024/03/08 18:38

目的次第ですよね。


文庫を5分ってのは無いけど、例えば、取説とか法規書とか全体の流れとどこに何が書いてあるかの確認で速読する事はあります。
細かいところを必要な時に見返せばいい感じ。
小説とかは・・・どうだろ。
推理ものとかあらすじを書くのが目的ならザっと読むけど、
伏線とか楽しみたいなら時間かけるし、作者の意図しない筋も深読みしちゃったりするのが楽しいなら速読は意味がないかと。
映画とかでも、間が痺れるのとかありますし。5分で済ませたら逆に無駄のような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/03/07 20:08

私は、2〜3時間の立ち読みで厚めの文庫本一冊を読むタイプの人間です。


私の場合は、全ての文字は読んでいません。 
強いて言うなら、文章の骨格になる言葉を拾い読みして文章の流れを追っています。
だから、どういう事が書いてあって、どういう結論だったのかの文脈は把握出来ますが、味わって読む読み方ではありませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

斜め読みとはそういうものだと思います。
こういう人はポイントを掴んでる印象です。

お礼日時:2024/03/07 00:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A