プロが教えるわが家の防犯対策術!

今日の朝、名鉄名古屋本線牛田~知立間でパノラマスーパーが車両故障が起きていた模様です。名鉄のパノラマスーパーは車両故障が多いのでしょうか?でも、この電車をなくしてはなりません。もし、このパノラマスーパーがなくなれば、別の特急車両で、一般車がロングシート主体の座席になってしまいます。もうパノラマスーパーはもう維持していかなければなりませんがどうでしょうか。この車両により、一般車もほぼオールクロスシートです。別のパノラマスーパーを将来新造できないでしょうか?

A 回答 (1件)

こんにちは。



パノラマスーパー(1200系)ですが、制御方式は界磁チョッパ制御を採用しています。
直流複巻電動機を、直並列制御+弱め界磁領域で半導体を使って電気をチョッピングして走行しています。

直流複巻電動機ですから、定期的に主電動機のコアの部分を研磨したり消耗するカーボンブラシを交換したりしなければなりませんし、最近の殆どの鉄道車両で使われている交流電動機と比べると複雑で故障リスクが高いのです。
従って、機器流用車でしたら事例はありますが、今どき界磁チョッパ制御を新車に導入する会社はありません。

また、制御装置に使われている半導体素子は大体15年程度と寿命があるものです。
こちらも交換しなければならないのですが、先に書いた通り今どき界磁チョッパ制御なんて採用する会社はありませんから、部品がありません。

パノラマスーパーは、いま在庫している部品で維持しているのが現状です。
昔は直流電動機の車両が多かったので目立たなかったのですが、最近は交流電動機の車両が多くなりましたから相対的に故障するシーンが目についてしまいますね。

パノラマスーパー自体、既にデビューしてから30年ほど経過していますから、機器更新して延命とは考えにくく、早晩廃車も近いでしょう。
界磁チョッパ制御ではなくただの抵抗制御でしたら、もう少し延命させる術があったのですが……。

パノラマスーパーのような前面展望方式の是非については、名鉄次第の事ですから、私では何とも言えません。
そんなに質問者様が好きなのでしたら、その旨を名鉄のお客様窓口にメールすれば良いと存じます。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A