プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日、課長に退職の申し出をしたら引き止めに合ってしまいました。
皆様はこの件についてどう思いますか?

退職の相談内容
・心療内科で知的障害と診断された
・就労支援や障碍者雇用を医師から勧められた
・パニック症状で出ていて薬を服用中

課長の意見
・絶対に障害じゃない、性格によるもの
(障害名を伝えようとしても、障害じゃないからと返された)
・就労支援や心療内科、薬の服用は意味が無いからやめて欲しい
・あなたは信頼されているから、とにかく辞めないで欲しい
辛くなったら仕事中に休憩しても良い

以上のやりとりをした後、課長から相談先(課長のLINE)を貰いました。
繁忙期ですが退職したい気持ちが強く、引き止めに合ってしまい困っています。
どうすれば良いでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 再度相談した所、無事退職が決まり退職願も出せました。
    有難う御座いました。

      補足日時:2024/03/30 19:25

A 回答 (13件中11~13件)

「一身上の都合により退社します。

」で退社できます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答頂き有難う御座います。
一度簡潔に理由を言ったのですが(家庭の事情)、詳しく聞かれて引き止められましたが、再度相談の時に言ってみたいと思います。

お礼日時:2024/03/20 11:46

退職は本人の自由です。



引き留めに応じるかどうかも自由。
会社は無理矢理働かせることはできません。

課長の提案を受け入れて仕事を続けるか、
やっぱり退職するか、
どっちが自分にどっていいのか。
自分の気持ちで判断すればいいです。
決めるのはあなた自身です。

辞めていいとか悪いとか、世間に決まりはありません。
    • good
    • 4

どうするもなにも、退職は自由です。

2週間前までに申し出て、きちんと引き継ぎさえすれば、何も後ろめたいことはなく、辞めることができます。

引き止めにあって、あなたたがやめたくなくなったなら残ればいい。
それでもやめたいなら、退職届けを出してやめればいいだけです。

合理的な理由で上司の納得が得られないとやめられない類の話ではありません。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A