アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

男子大学院1年生。

就職活動、、、ですが、志望先の会社の株価は気にしたほうがいい、というかいい会社かどうか、というのは判断できるのでしょうか?
具体的には電力会社ですが、このところ値上がりしているようです。
日本株全体がそういう基調にあるみたいですが、「上昇している=いい会社」と判断してよいでしょうか?

A 回答 (6件)

入社するときに株価を見ている学生はほとんどいませんので注目することはとても良いとは思います。


株価単体を見るよりも株価や時価総額の推移を業績と照らし合わせてその企業が成長していることを確認することが良いと思います。
株価は投資家の売り買いで動くものですので、株価単体を見るよりも中長期での株価の動きとこれまでの業績推移を見ることが良いでしょう。
電力はインフラで政府の認可を受けた事業者ですので安定はしており、収入もやや高い水準ですので、あまり株価そのものは関係ないとは思いますが、自社株会で購入を検討されるのであれば注目すべき点ですね。
    • good
    • 3

「いい会社」の定義がわかりませんので、なんとも言えません。



成長性は高く、将来性があるが、体育会系でできる人にはいいけど、多くの人が脱落するパワハラ体質の会社もあれば、さして成長性はなく収益性も低いが安定性はあり、職場の雰囲気はよく、福利厚生もしっかりしているようなところがいいのか、なにが「いい会社」なのか?。

株価が上昇しているとしたら、それは何か理由があるはずです。
事業内容や業績などはすぐわかるでしょうし、目先的に伸びている分野、厳しい分野などもわかるでしょう。

別に株価が上昇しているからといって「いい会社」とは限りません。
ただ、なぜその企業の株価が上昇しているか考えてみることは会社、あるいは業界の理解を深めるためには役立つかもしれません。
    • good
    • 3

株価推移を気にするのなら、上がっているかどうかより、下がり続けているかどうかを見た方がよいと思いますけどね。

下がり続けている=何かある可能性は高いです(でも実は市場に正当に評価されていないだけな場合もありますが)。
    • good
    • 0

例えばITベンチャーが上場して、業績好調で株価も上昇しっぱなし。


そんな場合なら、社内もイケイケで雰囲気も明るくて良いかもしれないですね。

電力会社に就職するのに株価を気にするかな。
株価が下がってたら、電力会社への就職は魅力ない?
就職先として考えたとき、電力会社の魅力とは?
    • good
    • 0

> 日本株全体がそういう基調にあるみたいですが、「上昇している=いい会社」と判断してよいでしょうか?



であれば最近は日本中にあるかなりの割合の会社が「いい会社」ということになりますね。
で、値下がりした日は「わるい会社」だと。
めでたしめでたし。
    • good
    • 2

貴方が「上昇している=いい会社」と思われるのでしたら、


それでよいと思います。
「良い会社」の定義は人によって異なりますので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A