アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教えて下さい。全国的に晴天なのにこの地域だけ曇天ばかりで不快なのです。

A 回答 (2件)

大阪です。


大阪は、結構悪天候の日が多いです。
東京は、周りを関東山地に囲まれた関東平野と言う地形の関係で、天気を悪くする原因の湿った空気が関東山地でせき止められ、山地を超えると乾いた空気になるため、天気が崩れにくいのです。
一方、大阪は、北側に高い山が無く、奈良県との府県境にある生駒山しか、高い山がありません。
すなわち、高い山が南側にあるため、湿った空気が生駒山にぶつかって、雨雲、雷雲を発生しやすくなり、悪天候の日が多くなります。
 また、北側に高い山が無いと言う地形は、冬場に、西高東低の冬型気圧配置になった際、本来なら日本海側は雪、太平洋側は乾燥した晴天になるのですが、大阪は、この地形の関係で、北からの寒気が平地にも流れやすく、冬は曇天で、小雪もちらつく肌寒い日が多くなりがちです。
 関西では、冬型の気圧配置で乾燥した晴天になるのは、生駒山より南側にある、和歌山県など一部の地域に限られます。
 最後に、もし大阪に行かれる用事のある方は、例え天気予報で雨の予報が出ていなくとも、降水確率が低くとも、雨具は必須です。
 ウエザーニュースの調査では、47都道府県中ゲリラ豪雨の発生数が最も多いのは、大阪府と言う結果が出たことがあります。
 47都道府県の平均発生数が37回に対し、大阪府は、何と110回も発生しています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。でも大阪は「花冷え」がないからいいですね。

お礼日時:2024/04/05 09:26

一般的には 日本海側の地域が 晴れの日が少ないですよ。



日本全体に 北寄りの西風が吹くと 南アルプスや富士山に繋がる
3000m級の山に遮られて 渦巻き状になって 太平洋側に 吹いてきます。
従って 海上の湿った空気を 関東地方が 吸い寄せる形になります。
このことは 中学校の理科で 習いませんか。
或いは テレビの天気予報の 天気図の解説でも 出てきていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

お礼日時:2024/04/05 09:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A