dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

漢らしく生きるにはどうしたらいいですか?そんな願望とは裏腹に自分は女々しく、悩み事に対してもいつまでも女々しく悩み落ち込んだり、外見ばかりに囚われてますが、内面がいつまでも成長せず、中身が漢らしくないなと常々感じてしまいます。
どうしたらカッコいい内面の男になれるのでしょうか?どう日々意識して生きていけば良いのでしょうか?こんな悩む時点で漢らしくないのは十分理解できていますが、何かアドバイス貰いたいです。

A 回答 (5件)

演技でもいいです。


心の中では女々しくても、意地でも表に出さないようにしましょう。
内心と裏腹でも、自分が「こうでありたい」と思う行動をとりましょう。
そうやって過ごしていると、周囲の評価が変わります。
周囲の評価が変わると質問者様の心持も変わります。
内面はあとから付いてきますよ。
    • good
    • 1

惚れた女を泣かせない!男は弱音を吐かない!死んでも負けはしない!的な。


令和だけどやっぱり女は男には男らしさを求めるよ。
    • good
    • 0

>悩み事に対してもいつまでも女々しく悩み落ち込んだり、外見ばかりに囚われてますが、内面がいつまでも成長せず



分かっているなら治せばいいです。他人があーしろこーしろと言っても本人がやらなきゃどうにもなりません。

諦めとやせ我慢すれば外見的には男らしく見えるかも、その内に身に付けばいいですね。
    • good
    • 0

負けても良いからやる。

やり切る事です

今出来る最善を尽くす事を心がけるのです

結果というのは人間はどちらに転ぶかはわからない。それは運命です。

最善を尽くし、結果を甘んじて受ける。

行動主義であるのが男らしさだと思います。

女々しいというのがあまりわかりませんが、貴方の言葉を借りるなら女性の方が男らしいもんです

男はくだらないプライドを気にします

女性の方が現実主義が多いです。

なおこれはおじさんの僕の世代の話です

若い世代では男女差自体が薄くなってきていると思います
    • good
    • 0

昭和の男を見習う

    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的には?

お礼日時:2024/04/11 16:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A