プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2歳9ヶ月の子供ですが、蝶々と蛾の区別が分からないみたいです

蛾を見ても「蝶々」と言います

「蝶々じゃなくて蛾だよ」と何回教えても「蝶々」と言い続けます
ちなみに「蛾」とは言わないです

2〜3歳の子供って蝶々と蛾とは区別は分からない子供がいるのですか?
それとも蝶々と蛾の区別が分からないのはうちの子供くらいで少数派だと思いますか

A 回答 (8件)

普通は区別できないでしょうね。


2~3歳というと丸・三角・四角や赤・青・黄色の認知ができる程度なので、触覚の形状の違いや羽の模様や色彩の違いは識別できません。
    • good
    • 0

そんなもんでしょう

    • good
    • 0

普通、分からないだろう。

    • good
    • 1

ひらひら飛んでいるのはみんな蝶々で良いではないですか。



3歳にもならない子に蝶々と蛾の区別なんてできませんよ。

よっぽど興味があって
図鑑などを見るのが好きで
将来テレビに出て博士ちゃんになる
子供くらいですよ。

子供の成長を心配するのはどの親も同じですが
あなたのはいつも過剰です。
    • good
    • 0

普通はわからないと思うよ。


あなたが言ってるのは茶色いのが蛾で、白とか黄色のが蝶々と言わせたいのでしょう?
まず、そこまで色の区別がつきますか?
わかるまで蝶々で良いのでは?
もう少し大きくなるまで待ちましょう。
シビアな話しますが、世界的には物凄く美しい蛾が多数います。パッと見には蝶々と区別できません。しかし、昆虫学では、蝶々と蛾は触覚の形が違います。ご存知でしょうか?
私の知り合いでは知らない方がほとんどでしたよ。
だから2歳のお子さんが知らなくても仕方ないのでは?と思います。
1年前はほとんど喋れなかったでしょ?
蝶々と言うだけ成長したと言う事にしましょうよ。
    • good
    • 0

モスラを見せてください。




蛾だよ~、大きいね~、強そうだね~、
    • good
    • 1

蛾と蝶の区別は大人でも難しいこともありますよ



キレイな柄の蛾もいるし、何かに止まっている時の羽を閉じてる又は開いてるのでも、蝶と思ってたら蛾の場合もありますから、区別はつきません。

お子さんは、蝶のような形をしていたら、蝶だと思っています。
これだけ分かっていたら良いと思いますよ。

教え方も「蛾だよ」だけではなく、貴女も違いを教えてあげないと本人も理解できないと思いますよ。

教えるなら、まずは親が違いを理解し、幼い子供に解るように伝えないと。
図鑑見せるとかね。

2〜3歳なら、まだまだ区別つかないことはたくさんありますから、それは親御さんが丁寧に教えてあげていってくださいね。
決して子供だけの力で、区別つくのはありませんから。
基礎を作るのは親御さんの役ですよ。
    • good
    • 0

2歳9ヶ月の子供なら、個性でしょう。


5歳でも区別つかないと、初めて知恵遅れというだけです。

あまり気にすると、親のストレスで子もいじけます。
おおらかに育てましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヒラヒラした羽はどれも蝶々だと勘違いしてるかもしれませんね?

親が「蛾だよ」って地道に教えていくしかないですね〜
1〜2歳くらいの子供でも蝶々と蛾の区別が分かる子はいるかもしれないですね

お礼日時:2024/04/13 11:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A