dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AA …

株価操作説
株価操作説の場合、1984年1月時点で745円だったグリコ株は、社長誘拐・工場放火事件があった翌日5月17日には、598円にまで下がっている。すなわち、商品に不信を抱かれることによる株価下落を前提にすれば、結果24.5%の利益を得られたとも考えられる。加えて事件の「終息宣言」を受けて値が戻ることも前提にすれば、底値と思われる時点で買いに転じて、さらに利益も得られる計算になる。
(転載)

犯行グループの目的の1つとして、wikiには「株価操作説」があります。

株価が下落すると、なぜ犯行グループの利益が得られるのでしょうか。

A 回答 (5件)

株価が下がると思ったら株を空売り(信用売り)するのですよ。



具体的には、証券会社から株を借りておき、株価が下がったら株を返済します。その価格差が利益となります。例えば、株価1,000円で100株空売りをしておき、株価900円のときに決済(返却)すれば、1万円(=100円×100株)の利益が出ます。

株価が下落する相場で利益を出すには、どんなやり方がありますか?
https://kabukiso.com/advice/kabu00_0020.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。

お礼日時:2024/04/14 16:42

空売りと買い予約


100円の時に100株空売りしておく
50円に値が下がったら現物買って空売り解消する

100円x100株で1万円で売っておき
50円x100株で5千円で買う
その結果5千円の利益が得られる

まぁ目立つような売り買いしてたら足が付くので
その犯行説は眉唾だろうと思うけどね
    • good
    • 1

空売りしておき、事件で下落したら買いもどせば儲かります。

株価操作が目的ならその前に大口空売りした者は捜査対象ですね。当然捜査したはずですが
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かに、株式売買での利益が目的なら、競馬の八百長と同じで、あやしい動きが目につくでしょうね。

お礼日時:2024/04/14 16:42

空売り

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/04/14 16:42

先物、信用取引だからじゃない?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/04/14 16:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A