アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「覆す」と「裏付ける」についての質問です。

覆すを使う場合は、
「相手方の主張を(覆す)証拠はある。」となると思います。

裏付けるを使う場合は、
「相手方の主張を(・・・)裏付ける証拠はある。」となると思うのですが、

(・・・)の入れる言葉を教えて下さい、。

質問者からの補足コメント

  • 「この証拠は、相手方の主張が失当であることを裏付けるものである」
    →失当のところを、事実ではないことを裏付ける

    でも構いませんか?

      補足日時:2024/04/16 11:40

A 回答 (5件)

いきなり具体例で質問しても、応用ができません。


だから
>失当のところを、事実ではないことを裏付ける
でも構いませんか?
こんな質問が必要になります。
裏付ける→ある事実?、異なる観点から導いても同じ結果に至る。そういうものを裏付け、と言います。
したがって、主張の内容によります。
例の場合は「相手方の主張をが嘘である」の様な内容が必要なんです。
続いて、それを裏付ける証拠・・云々。
相手の主張「を」・・・では、(それを認める)裏付け・・・・云々しかありえません。
>相手方の主張を(・・・)裏付ける証拠はある。」
これが大間違い
相手方の主張「が」(または「は」)(・・・)「を」裏付ける証拠はある。
の形にする必要があります、例文のままではありえません・
そのうえで(・・・)→「事実ではないこと」、なら可能です
「裏付ける」には、覆す、ひっくり返す、逆にする、意味はありませ。むしろ、肯定する、ための裏付け、という意味になります。
したがって、まず否定し、その否定自体を肯定する裏付け・・・・とする必要があります。
主張を否定形で表現するより、反対語(例、失当、嘘、虚偽、事実無根・・・等)にすべきケースなんです
    • good
    • 0

辞書を引きましょう。


「失当」
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E5%A4%B1%E5%B …
    • good
    • 0

裏付けがない証拠は、証拠として認められませんので・・。



「この証拠は、相手方の主張が失当であることを裏付けるものである」みたいな表現が妥当かと思います。
    • good
    • 0

「相手方の主張(に)(正当性の無いことを)裏付ける証拠がある」


「相手方の主張(に)(根拠が無いことを)裏付ける証拠がある」

こんな感じかなと!
    • good
    • 0

(否定する)


(間違いと決めつける)
(間違っていることを)
など。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A