プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学院で良いとこ入っても誰もすごいとも思わないしむしろロンダとか叩かれるのは何故でしょうか?

A 回答 (4件)

ちゃんとやってる人に対しては誰もそんなくだらない悪口言いません。



ちゃんとやってない人は、仮に東大卒なら「東大卒なのにね」と悪口言われる、三流大から格上の大学の院に行った人は「所詮ロンダだね」と悪口言われる、それだけの話です。
    • good
    • 2

ご質問者は高校生のとき,大学院がどういう場所かご存じでしたか?僕の親戚には大学教員もいましたが,高校生のとき大学院なんか知りませんでした。

大学進学率はいま50%を超えるくらいありますが,一般家庭で大学院の存在とその意義を知っている人は40%もいないのではないかと想像しています。だから大学院に入学??? 何それ? となるだけのこと。どうにか理解している人でも,大学院を選ぶことが指導教員を探して決めることだとは知らないんじゃないですか?大学入試と同じように,単に勉強をする場だとしか思ってなく,その勉強だって社会には不要なレベル・大学学部よりさらに役に立たない内容だと誤解している。またロンダリングという品の無い言葉を使う人の言うことに耳を傾ける必要は全くない。大学院はだれでも合格できるという嘘を信じている人かもしれないしね。内部学生でも不合格になるような修士入試に他大学から合格したんだから,内部学生と同じかそれ以上の知的なポテンシャルだけは持っているわけだ。あとは修論が学会論文集に出版できるかどうかで質は判定できる。なにを launder すると言っているんでしょう。その学部の学位記は汚いんでしょうか。何が? 大学にはブランドなんてありませんけどね。偏差値が大学の価値や卒業生の価値を表していないことは予備校も知っている。僕が勤めていた研究型大学にも毎年他大学から合格者がいます。外部だけの競争率は3倍を超えます。でも入学したひとたちの修論はすばらしいものばかりです。僕と同期修了にも他大学から修士や博士で入学してきた人が5名以上いますが,いまや取締役やら国立大学教授をしています。だれもそれをロンダリングとは呼ばない。実力でそこまで行ったんですから。
    • good
    • 3

>大学院で良いとこ入っても誰もすごいとも思わないし


学部のランクを基準にして「良いところ」なんて修士ではナンセンスだからです。
(博士課程以上で、研究で飯を食って行く場合はまた世界が違うのかも)

ただ、内部進学より外部進学の方が院試が難しい傾向はあるので、内部生には一目置かれていると思う。

>むしろロンダとか叩かれるのは何故でしょうか?
so whatです。無視すればよろしい。
    • good
    • 2

・すごくないから


・実際ロンダだから
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A