dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この先の行方を知りたいです。
個人的にはもう120~130円台はないのでは?と思っている次第です。
日銀がこれ以上の利上げは難しいと聞きますし。
できても0.2%ぐらいが限度でしょうか?
さて、現在、投資界ではアメリカの利下げが期待されているようです。
ただ、アメリカ経済は依然景気がよく、インフレが収まらない様子。
これは要するにディマンドプルインフレの状態が続いてるってことなんでしょうか?
いずれにせよ、そのせいか利下げ予定がどんどん後退しているようです。
さて、利下げがいつ実施されるか分かりませんが、仮に年内にされなかったとしたら、もしくはされたら、ドル円はいくらになるでしょうか?
考えをお聞かせください。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    私が見たYoutubeの動画を参考として上げさせていただきます。
    ?si=QhpB5h4htSGoQ0gS
    https://youtu.be/2yPLG61FddM?si=FN49fB0GbcOTwnr3

    <要点>
    円高になりにくい要因
    ・日米金利差
    ・貿易収支の赤字
    ・リスクオフの円売り
    ・日銀がコントロール不能に陥っている(できていたらそもそもこの状況になっていない)

    円高要因
    ・日銀の利上げ *0.1%上げるごとに日銀に5000億の損失が出る為、その余地はほとんど無いとのこと
    ・アメリカの利下げ
    ・貿易収支黒字化
    ・リスクオンの円買いが増えること

      補足日時:2024/04/26 01:45
  • どう思う?

    リンクがうまく貼れなかったので再投稿します。

    ?si=cq6EFO508igHHPaU

      補足日時:2024/04/26 01:49
  • ?si=Btg4930i-ged0flx

      補足日時:2024/04/26 01:52

A 回答 (6件)

私は、円安がどんどんエスカレートして、1ドルは、下手すれば200円くらいにまでになりそうな感じがします。


 そうなれば、原材料を輸入に大きく依存している日本では、輸入価格高騰で食料品や電気、ガス料金などの光熱費がどんどん高騰し、庶民の生活は苦しくなるばかり、家電製品などのぜいたく品に回せる出費が少なくなり、
電気機器メーカーは業績が悪化するでしょう。
 結局、得をするのは、トヨタのような、相変わらず輸出依存度の高い大手企業だけになりそうです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私も内需が苦境に立たされると思いますね

お礼日時:2024/04/27 10:47

通貨は輸入依存になると安くなり貿易黒字化すると高くなる。


海外投資を引き上げる際に円に戻すなら円高になる。
今は金利差があるので運用では外貨で持ちたい。
円高になるのは少し先ですね

今後、アメリカから不満が出て
円高になると中々円安に戻れなくなるリスク
    • good
    • 1

アメリカは未だにインフレが続いているので、寧ろ利上げすべきでは、とも言われ始めています。



日本がもっと積極的に景気刺激策を行って利上げできるだけのインフレにまで押し上げないとダメです。
    • good
    • 0

>ドル円はいくらになるでしょうか?



予測つきません。
投機的にドルが買われていくだろうから。

あと、ドル円が上がれば
日本の物価も上がり、
日銀の利上げも早まる。
    • good
    • 0

いずれどこかのタイミングで円高になると思ってます。


良い状態も悪い状態も永遠に続く事はないので。
    • good
    • 1

120~130はないって笑


そこから今の数字になったんでしょうが
なぜ無いといいきれるのか
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A