プロが教えるわが家の防犯対策術!

海外では裕福層の家には家政婦の方が居るイメージなんですが
日本でも家政婦が居る裕福層はいるんですか?

また海外と日本で金額は違うとは思うんですがどちらの国でもいくらくらい給料を払っているんだろうと好奇心を抱いてしまいました

親切な方教えてくれると嬉しいです

質問者からの補足コメント

  • 皆さんありがとうございます!
    凄くわかりやすかったです!

      補足日時:2024/04/27 19:18

A 回答 (5件)

日本だと、ごく一部ですね。



面白いことに、中国人はこれが
好きなんです。

普通に近い会社員でも、お手伝いさんを
雇う人が多いのです。

これは、お手伝い、という仕事を
かなり下に見る、という伝統みたいな
ものがあるからです。

まともな人間は、お手伝いなどしない。

まともな人間は、外で働き
金を稼ぐものだ。

こんな、感じです。

香港辺りでもそうですね。

そんで、お手伝いをしているのは
フイリピン人女性が多いです。

深圳にいる知人もお手伝いさんを
雇っています。

そのお手伝いさんは、元会社の社長
だったのですが、
不景気で倒産し、お手伝いさんをやっている
そうです。
    • good
    • 0

私の知り合いで家政婦を雇う方は、医者や弁護士、企業経営者など事業家で、専従者として給与を払う、あるいは役員報酬を支払い、また、家政婦の費用を経費処理されておられます。


私の父も私が小さいころに親戚の人ですが、住み込みで雇うお手伝いさんに給与を支払う形で掃除や家事をお願いしておりました。
私の家では住み込みで毎月15万円払って家事、掃除、買い物等すべての事をお任せしていました。
富裕層が雇う家政婦さんはもう少し高いと思います。
    • good
    • 0

いわゆる昔ながらの家政婦さん的なモノ以外にも


家事代行という一般的なのもあれば
お掃除代行(プロの機材で本格的な作業)もありますね

日本の場合、そこそこ富裕って場合には広大な住居って感じにはならないので、昔ながらの家政婦よりも必要な作業を業者にってのも多いんじゃないかな
    • good
    • 0

富裕層とはどのくらいの所得をいうのかあいまいですが、日本でも家政婦を雇っている家庭はあるでしょう。


広い庭のある大きな家に住んでいる金持ちの奥様が、その大きな家を毎日自分で掃除しているとは思えません。

以前は、家政婦といわずに「お手伝いさん」と呼んでいました。
もっと前は「女中」です。

戦前の日本では大学卒業して仕事をするようになれば、女中を雇って家事をしてもらうのが普通だったようです。
会社員も課長、部長になれば女中がいて、妻は「奥様=家事をしない」が普通です。

猫も杓子も大学へいくようになったので、会社員の地位が下がり、女中を雇えるだけの収入を得られなくなったのが今の日本です。
    • good
    • 0

近所の家にいましたよ。


家政婦じゃなくお手伝いさんと言ってましたね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A