アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

世界三大料理に日本食が含まれないのはなぜですか?

A 回答 (10件)

当の日本人でさえ食わない料理です。


自国の民でさえ食わない料理が世界に認められるわけありません。
    • good
    • 1

それ韓国料理が含まれないのかと言ってるのと同義


知られていない少数派の食べ物。
    • good
    • 2

日本料理が世界でも注目されるようになったのは、ほんの10年くらい前からです。

 それまでは、生魚を食べるような日本食は海外ではゲテモノ料理とみる人が大半でした。 また、大阪万博があった1970年を除くと、インバウンドがアウトバウンドを上回るようになったのは、漸く2015年からです。 それまでは、物価高や外国人旅行者向けのインフラの未整備などで、日本は外国人にとって、訪問しずらい国の一つでした。 

一方、三大料理であるフランス料理、中国料理、トルコ料理は、「宮廷料理」から派生しています。 これは、各国の王室や貴族の宮廷で発展した料理を指します。 フランス料理はフランス王国の宮廷料理から発展し、中国料理は中国の宮廷料理から、トルコ料理はオスマントルコの宮廷料理から派生しており、長い歴史があります。 

ところが、日本料理が今のように、美味しく見た目も美しくなり始めたのは、江戸後半に財を成した町人たちによる町人文化が花開いてからです。  また、日本料理は、シンプルで素材の味を活かすことを重視しており、美しい盛り付けや季節感も大切にされていますが、宮廷料理としての伝統・格式や高度な調理技術を持つ料理ではありません。 そのため、日本料理は世界三大料理に含まれていないのです。
    • good
    • 2

日本が世界を席巻するような歴史があればえらばれていかもしれません。


三大料理って美味しい問う意味ではないです。

フランス料理はフランス革命前の17世紀ごろまでの宮廷で出されていたもの。
トルコ料理はオスマン帝国の時代、領土を拡大の宮廷で出されたもの
中華料理もほぼおなじ。
これがベースになった料理を選んだだけです。

要は王朝や皇帝に仕える宮廷料理の文化が三大料理になっただけなので、日本食はその基準になかっただけです。
    • good
    • 2

その手の話は、結局は普通の食べ物に飽きて


 ゲテモノ 
を食べるようになった連中の戯言ですので、
 ゲテモノ 
ではない和食は対象にならなかったってだけ。

 ('ω') そんだけの事です。
    • good
    • 0

年代ははっきりしていませんが、この「世界三大料理」は主に欧州の料理研究家などによって、かなり昔に定義されたと言われています。


そしてその裏づけとして、フレンチ、中華、トルコいずれも宮廷料理が発展し14世紀以降世界中にその名前が知られるようになったという歴史的背景があります。
つまり14世紀前後、日本には確立した宮廷料理というものがなく、また諸外国との交流も積極的ではなかったため、日本料理そのものの存在がまったくないに等しかったと考えられます。

しかし現代の世界的な知名度や評価、また海外への進出度を考えるとこの定義自体時代遅れで見直す必要があると思いますね。特に、味の5つの要素には「うまみ=Umami」が入っています(世界的にも認知されています)ので、最近では世界五大料理という定義を広めようという活動もされています。
※世界五大料理=フランス料理、中国料理、日本料理、イタリア料理、スペイン料理
    • good
    • 3

あなたもご自身で書いてますが、和食と日本食って曖昧なんですよ。

    • good
    • 1

中華 フランス トルコと選抜した人がいるからで


選んだ人が日本料理を知らなかっただけです
    • good
    • 2

その言葉が生まれた時代の日本なんて、世界に相手にされない未開の国だった。

    • good
    • 2

その頃はまだあまりヨーロッパでは知られてなかったからだと思います。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A