プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

子供は何をしても非にはならないですよね?

教員をしてますが、子供がたとえば悪いことをしてもそれは「そうなるように先生が教育してしまっていた結果」「そうしてもいいと思えるような思考回路にしてしまっていたから」です。ですので例えば子供が仕事終わりに店で万引きをしたり、人を殺したとしても責任は先生にあり、悪いのも全て先生。保護者に関しては全く関係ない話になります。あえて保護者の役目があるとしたら、「悪いのは先生」という考えをクレームなどを通じてさらに強めることにありますよね?

A 回答 (9件)

それは先生より親ですね。


親が悪いと思います。
    • good
    • 0

子供は何をしても非にはならないですよね?


  ↑
そんなことはありません。
子供だって、自由意志はあります。
プログラム通りに動く
ロボットではありません。



教員をしてますが、子供がたとえば悪いことをしてもそれは「そうなるように先生が教育してしまっていた結果」「そうしてもいいと思えるような思考回路にしてしまっていたから」です。ですので例えば子供が仕事終わりに店で万引きをしたり、人を殺したとしても責任は先生にあり、悪いのも全て先生。保護者に関しては全く関係ない話になります。
 ↑
保護者の責任の方が大きいと思いますよ。
就学前は親が教育するし
就学後だって、親と接する時間の方が
濃密でしょう。
教師なんて1対50の関係ですが
親は1対1です。



あえて保護者の役目があるとしたら、「悪いのは先生」
という考えをクレームなどを通じてさらに
強めることにありますよね?
 ↑
ありません。
    • good
    • 0

ご家庭でまず躾をしてくださいと言います。


それはモンペでしょう。
責任逃れですから、相手にしないでください。
    • good
    • 2

そもそも躾けと教育の違いが曖昧ですね。



万引きを先生のせいにする親はいないと思いますが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いましたよ。

お礼日時:2024/05/11 12:20

本当に教員?

    • good
    • 1

この様な馬鹿な事を言う輩は昔から「親ばかチャンリン茹で小豆」と言っていましたが今の令和の世の中にも居ましたか!いや令和の時代だからこそこの様ば馬鹿親がいるのかな、嘆かわしい日本もお終いですね。

    • good
    • 0

責任取れの意味の責任ではないけど、警察行ったり児童施設(少年院)に入る時は先生も絡んで夜中まで色々やってますね。


無関係ではいられないということ。
    • good
    • 0

満塁ホームラン級の大バカ発見しますた。

    • good
    • 4

は?教員如きにそんな責任が取れるなんて誰も思っとらんよ。

身の程をわきまえましょう。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A