dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DVDプレーヤーをパソコンで認識させる方法を教えてください。
SACDをDVDプレーヤーで再生してHDMI出力端子から、パソコン(MUSICBeeをインストール済)にSACD音声をUSB経由で入力(リッピング)することが可能ですか?
ビデオチャプターを使用すれば良いのでしょうか?併せて、お勧めの商品があれば、教えてください。

A 回答 (3件)

DVDプレイヤーとパソコンをつないでも認識しない


また、主に、PCは、HDMIは、出力のみで、入力には対応していない
HDMIを入力するには、HDMIのキャプチャーボードが必用となるが、DVDプレイヤーだとコピーガードがあるので、機能しない場合があります。


パソコン側で録音ソフトを起動して、オーディオケーブル経由で取り込めば理論的には可能ですね・・・
    • good
    • 0

DVDプレーヤーはパソコンで認識しません。


SACDはDVDプレーヤーで再生出来ません。
SACDのリッピングは著作権での法律違反ですので、リッピングする
機器は販売されてません。
    • good
    • 0

DVDプレーヤーとパソコンをつないでも認識しません。


やるとなると、パソコン側で録音ソフトを起動して、オーディオケーブル経由で音声を録音するくらいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A